王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

11日 日経平均 大引け 4日続伸 608円高の3万5049円

2024-01-11 09:32:35 | 為替 ドル 株式
11日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比608円14銭(1.77%)高の3万5049円86銭だった。
今日の日経平均は608円高で引けました。1990年2月以来、33年11カ月ぶりの高値で終えたと前引けより値を下げましたが記録は維持しました。何だか実力なのかこの先が気になります。

日経新聞:
11日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比608円14銭(1.77%)高の3万5049円86銭だった。 
1990年2月以来、33年11カ月ぶりの高値で終えた。10日の米ハイテク株高を受けて、値がさの東エレクやアドテストなど半導体関連株に買いが波及した。外国為替市場での円相場は1ドル=145円台半ばと前日夕に比べて円安・ドル高が進み、輸出関連株にも買いが入った。
(以下省略)

ここからは前引け
11日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前日比668円(1.94%)高の3万5110円で終えた。
午前の日経平均は668円高で引けました。取引時間中に「3万5000円の大台に乗せるのは1990年2月以来、33年11カ月ぶり。前日の米株高と円安進行が追い風になった」とコメントされています。
市場では昨年末に高まった日銀の早期正常化観測の後退が買いにつながったとの意見を添えて日銀の無能ぶりをやんわりと批判しています。引き続き後場を追って見ます。

日経新聞:
11日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前日比668円(1.94%)高の3万5110円で終えた。 取引時間中に3万5000円の大台に乗せるのは1990年2月以来、33年11カ月ぶりだ。前日の米株高と円安進行が追い風になった。市場では昨年末に高まった日銀の早期正常化観測の後退が買いにつながったとの見方が出ている。
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 11日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比429円61銭高の3万4871円33銭と、続伸してスタートした。
今朝の日経平均は429円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は500円を超えて揉み合っています。今朝早朝閉まった「NY株高に加え、為替がドル高・円安基調が追い風」とコメントされています。どこまで続くか前場を追って見ます。

ロイター:
[東京 11日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比429円61銭高の3万4871円33銭と、続伸してスタートした。
 
寄り付きで連日のバブル崩壊後高値を更新し、心理的節目の3万5000円を1990年2月以来、約34年ぶりに回復した。前日の米国株式市場の流れに加え、為替のドル高/円安基調が追い風になった。足元の日経平均は前営業日比500円ほど高い3万4900円台前半を推移している。
個別ではファーストリテイリング、東京エレクトロン、アドバンテストなど指数寄与度の高い銘柄がしっかり。東証33業種では、輸送用機器、保険、卸売、証券、その他製品、電気機器など32業種が値上がり。海運業は値下がりとなっている。TOPIXも連日のバブル崩壊後高値の更新となっている。
(引用終わり)

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日 NYダウ平均 2営業... | トップ | 10日 自民党「政治刷新本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事