コメント
読めませんでした
(
からっ風母さん
)
2011-11-16 17:12:14
こんにちは。
本日のアップ、お待ちしておりました!
「大雄院」、だいゆういんではないのですね。
・・・読めませんでした。
(神奈川には「大雄山(だいゆうざん)」という場所があり、最乗寺という寺院があります。)
大雄院は、簡単に上がらせていただけない塔頭なんですね。
お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと、簡単に拝観をお願いできないように思います。
まさに「一期一会」の拝観ですね。
いつかは・・と、ちょっぴり野望を抱いてしまいました。
次に妙心寺に出没する際、門前まで行ってみようと思います。
その後、お体の具合はいかがでしょうか?
充実した秋を体調万全で過ごされますように・・。
(私は風邪をひくと、20代:一晩寝れば治った⇒30代:一週間ゲホゲホ⇒40代:半月以上咳が続く・・と、確実に衰えております。とほほ)
からっ風母さんさま
(
amadeus
)
2011-11-16 20:41:12
お久しぶりです。
>お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと
一応僕は、拝観予定の所は歴史、変遷や見所は事前に勉強して行くようにしています。
僕なりの礼儀でもあり、実際そうでもしないと見落としがでるので。
>門前まで行ってみようと思います。
通常拝観している桂春院のすぐそばです。
>その後、お体の具合はいかがでしょうか?
おかげさまで、徐々に軽快傾向です。
来週が僕のヤマです。
11/21、11/24は既に有給休暇を取得しており、11/27も拝観予定です。
これでも紅葉には早いかも知れません。
いよいよですね!
すごいですね
(
super-meteor
)
2011-11-18 19:19:10
こんにちは。
拝観をしていないところを交渉するところは、頭が下がります!
確かに、拝観をしていないところでも、意外と事前の連絡でいけてしまうのかもしれませんね~
他でも試してみるのもおもしろそうですね!
super-meteorさま
(
amadeus
)
2011-11-18 20:01:52
初めまして。
拝観を交渉したというよりは、「特別拝観の予定がないかお伺いした」という方が正しいです。
でもこれも効率の悪い作業です。
実際に何か情報がある確率も低いですし、今回のように拝観の予約の承諾が出たのは初めてです。
少なくとも、「過去に特別拝観の既往がある」ところを対象にした方がいいでしょうね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
本日のアップ、お待ちしておりました!
「大雄院」、だいゆういんではないのですね。
・・・読めませんでした。
(神奈川には「大雄山(だいゆうざん)」という場所があり、最乗寺という寺院があります。)
大雄院は、簡単に上がらせていただけない塔頭なんですね。
お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと、簡単に拝観をお願いできないように思います。
まさに「一期一会」の拝観ですね。
いつかは・・と、ちょっぴり野望を抱いてしまいました。
次に妙心寺に出没する際、門前まで行ってみようと思います。
その後、お体の具合はいかがでしょうか?
充実した秋を体調万全で過ごされますように・・。
(私は風邪をひくと、20代:一晩寝れば治った⇒30代:一週間ゲホゲホ⇒40代:半月以上咳が続く・・と、確実に衰えております。とほほ)
>お寺の知識や庭園・仏像等、いろいろ造詣が深くないと
一応僕は、拝観予定の所は歴史、変遷や見所は事前に勉強して行くようにしています。
僕なりの礼儀でもあり、実際そうでもしないと見落としがでるので。
>門前まで行ってみようと思います。
通常拝観している桂春院のすぐそばです。
>その後、お体の具合はいかがでしょうか?
おかげさまで、徐々に軽快傾向です。
来週が僕のヤマです。
11/21、11/24は既に有給休暇を取得しており、11/27も拝観予定です。
これでも紅葉には早いかも知れません。
いよいよですね!
拝観をしていないところを交渉するところは、頭が下がります!
確かに、拝観をしていないところでも、意外と事前の連絡でいけてしまうのかもしれませんね~
他でも試してみるのもおもしろそうですね!
拝観を交渉したというよりは、「特別拝観の予定がないかお伺いした」という方が正しいです。
でもこれも効率の悪い作業です。
実際に何か情報がある確率も低いですし、今回のように拝観の予約の承諾が出たのは初めてです。
少なくとも、「過去に特別拝観の既往がある」ところを対象にした方がいいでしょうね。