コメント
船酔い?
(
あんとん
)
2014-05-19 22:17:24
超ハイテンションでエサをあげて、あっという間にえびせんが無くなったというのに…
振り返ると一人だけ温度差が…(笑)
あの光景は、今思い出しても笑ってしまいます。
エサヤリ
(
WAN
)
2014-05-19 22:25:25
無慈悲で病んでる人みたいじゃないですか(笑)
一番楽しんでましたよ!!
WAN先代
(
amadeus
)
2014-05-19 22:45:37
>無慈悲で病んでる人みたいじゃないですか(笑)
みたいでした(笑)。
第3者からみた、1人だけあのテンションの低さは
”ヤバかった”と思います(笑)。
ねっ、あんとんさま、スーメテさま!
あやうく
(
ふじしろーらも
)
2014-05-19 22:48:28
き出すところでしたよ(笑)いやあ先代さすが(^-^)しかしアマ様の文才凄いです(^-^)/
良いですね
(
Canjiro
)
2014-05-20 06:59:04
カモメの餌付け、楽しそうですね。その時の光景が目に浮かびます(笑)。
舞鶴若狭道と敦賀がもうすぐ繋がるので、そうすればアクセスも良くなりますね。
カモメの餌付けしてみたいです。
先代...
(
super-meteor
)
2014-05-20 07:12:29
僕は完全に童心に戻りました! あのシチュエーションはめったに味わえませんもんw
先代はカモメに何かしらの因縁があるんですよ!きっと(笑)
あの動きのない先代の様子にはカモメのほうも想定外だったかもw 「俺、アピール不足かな?」なんて思ったカモメは続出したはずです。
先代…
(
あんとん
)
2014-05-20 13:16:12
何かあったのかと思うくらいでしたよ(笑)
私なんて年甲斐もなく、はしゃいでしまいました。
もう一度、えびせん持参で行きたいくらいです!!
イイですね
(
京極堂
)
2014-05-20 16:18:15
海上からの舟屋。
子供達に見せてあげたいです。
民家の地域性を知り、日本文化の多様性を感じてもらいたいです(子供には難しいかw)
昨年行った天橋立の遊覧船でも「かっぱえびせん」売ってました。集まってくるカモメに子供達もテンションが上がり、とても楽しい思い出になりました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
振り返ると一人だけ温度差が…(笑)
あの光景は、今思い出しても笑ってしまいます。
一番楽しんでましたよ!!
みたいでした(笑)。
第3者からみた、1人だけあのテンションの低さは
”ヤバかった”と思います(笑)。
ねっ、あんとんさま、スーメテさま!
舞鶴若狭道と敦賀がもうすぐ繋がるので、そうすればアクセスも良くなりますね。
カモメの餌付けしてみたいです。
先代はカモメに何かしらの因縁があるんですよ!きっと(笑)
あの動きのない先代の様子にはカモメのほうも想定外だったかもw 「俺、アピール不足かな?」なんて思ったカモメは続出したはずです。
私なんて年甲斐もなく、はしゃいでしまいました。
もう一度、えびせん持参で行きたいくらいです!!
子供達に見せてあげたいです。
民家の地域性を知り、日本文化の多様性を感じてもらいたいです(子供には難しいかw)
昨年行った天橋立の遊覧船でも「かっぱえびせん」売ってました。集まってくるカモメに子供達もテンションが上がり、とても楽しい思い出になりました。