コメント
行きたい
(
Y's
)
2017-06-27 23:44:16
こんばんはー。
本当にこの建物は目立ちますよね。
前を通り入ろうかな、と悩むのですが…
中々勇気がありません。
Y'sさま
(
amadeus
)
2017-06-28 17:26:24
ご無沙汰しております。
東華菜館はそんなに敷居が高いわけでもないので、気楽に入られたらいいと思いますよ(笑)!
私も
(
なおすけ
)
2017-06-28 19:22:45
京都に通うようになって十年以上。未だ未踏の地です。
食べてみたいですが、普段は一人旅なので、中華は難しい。連れがいる時は、相手がお肉不可なので、メニュー選びが難しく、かなり悩むでしょうね(私も好き嫌いが激しいので)。
Unknown
(
柚月
)
2017-06-28 20:32:45
行ってみたいけれど
おひとり様では、行きにくい場所のように思い
躊躇したまま数年経過。
いつかエレベーター乗りたいです!
私もです
(
アノマロカリス
)
2017-06-28 22:03:53
何度も前を通りますが、なかなか入る勇気がでません。
ズバリお聞きします。
「おひとりさま」でも大丈夫ですか?
なおすけさま、柚月さま、アノマロカリスさま
(
amadeus
)
2017-06-28 23:13:47
結構興味があっても、敬遠されている方が多いようですね(笑)。
夜は宴会のお客さんが多いようですが、お昼は単品もあり、常連のおっちゃんが1人で来ておられましたよ。
少なくともお昼なら全然問題ないと思いますよ。
では、ランチで!
(
アノマロカリス
)
2017-06-29 22:03:40
早速のお返事ありがとうございます。
さすがに夜は気が引けますので、ランチタイムにチャレンジしてみます。
納涼床
(
キビノクニ
)
2017-06-30 03:38:56
夏期には納涼床が利用できます。
店舗利用者(納涼床を含みます)は、店員に声をかければ
現存する日本最古のエレベータに乗ることもできます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
本当にこの建物は目立ちますよね。
前を通り入ろうかな、と悩むのですが…
中々勇気がありません。
東華菜館はそんなに敷居が高いわけでもないので、気楽に入られたらいいと思いますよ(笑)!
食べてみたいですが、普段は一人旅なので、中華は難しい。連れがいる時は、相手がお肉不可なので、メニュー選びが難しく、かなり悩むでしょうね(私も好き嫌いが激しいので)。
おひとり様では、行きにくい場所のように思い
躊躇したまま数年経過。
いつかエレベーター乗りたいです!
ズバリお聞きします。
「おひとりさま」でも大丈夫ですか?
夜は宴会のお客さんが多いようですが、お昼は単品もあり、常連のおっちゃんが1人で来ておられましたよ。
少なくともお昼なら全然問題ないと思いますよ。
さすがに夜は気が引けますので、ランチタイムにチャレンジしてみます。
店舗利用者(納涼床を含みます)は、店員に声をかければ
現存する日本最古のエレベータに乗ることもできます。