コメント
すごい!
(
まぁさん
)
2012-01-27 20:36:44
こんばんは。
私も、招待状を見たとたんに「うぉぉぉ~」って雄叫びをあげてしまいました!!!
ぜひ、内部の情報を詳細にお願い致します。
外壁しかみたことありませんから~。
まぁさんさま
(
amadeus
)
2012-01-27 20:44:29
僕も自室で開封した時、本当に「うわぁ!」って声が出ましたからね!
この「一見さんお断り」の内部を、しかとこの目で見て参ります!
上洛途上
(
なおすけ
)
2012-01-28 07:46:39
のぞみの車内で拝見しました。凄いですね。一生縁がないとこだ。。。それにしても、最近は東京の方が京都より温度が低いですね。昨日の朝なんて-5度でした。さて、今日は妙心寺から始めるか、あまのじゃくになるか、今夜にでもまたお邪魔します。あぁ、眠い(3:45起き)。
なおすけさま
(
amadeus
)
2012-01-28 08:07:01
いよいよですね。
1番テンションが上がる時じゃないですか。
さてどうしますか(笑)。
どうなったかを楽しみにしています。
また今回まわってなにか気づかれたことがあれば、一緒にご報告いただければと思います。
では気をつけて、いらっしゃいませ!
すんげ~~
(
maruwin
)
2012-01-28 08:58:15
こりゃ、すごいですね。
4日ですから、お化けのあとになりますか。
すごいご褒美、節分あとということで、「こりゃ 春から 縁起がいい」ですね。
maruwinさま
(
amadeus
)
2012-01-28 09:31:45
いやいや、京都検定2級を取ったのみならず、今年末の1級対策として、文春新書の”京都 舞妓と芸妓の奥座敷”を12月に読破したばかりでしたので、なおさらです。
そういえば節分は”お化け”でしたね。
(一応、普通の読者の方々へ補足です。花街は節分に仮装を行います。これをお化けといいます。)
思考がだんだん贅沢になって”お化け”も見たかったなんて思ったりもしますが、ここは一力茶屋に入れるだけでOKですね。
また詳しく報告しますね。
・・・!!!
(
からっ風母さん
)
2012-01-28 10:15:22
・・!!! すっ、凄すぎです。
さすが「持っている男」amadeus様。
赤い壁内側のご報告、首を長くしてお待ちしております。
できれば「一力構造編」「お茶屋遊び編」など、複数回希望っ!
からっ風母さんさま
(
amadeus
)
2012-01-28 18:58:48
お返事が遅くなりました。
さて僕ももちろん初めてですので、どうなるか分かりませんが、可能な限り詳細に報告しますね!
みなさんの”思い”も背負って行きます(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私も、招待状を見たとたんに「うぉぉぉ~」って雄叫びをあげてしまいました!!!
ぜひ、内部の情報を詳細にお願い致します。
外壁しかみたことありませんから~。
この「一見さんお断り」の内部を、しかとこの目で見て参ります!
1番テンションが上がる時じゃないですか。
さてどうしますか(笑)。
どうなったかを楽しみにしています。
また今回まわってなにか気づかれたことがあれば、一緒にご報告いただければと思います。
では気をつけて、いらっしゃいませ!
4日ですから、お化けのあとになりますか。
すごいご褒美、節分あとということで、「こりゃ 春から 縁起がいい」ですね。
そういえば節分は”お化け”でしたね。
(一応、普通の読者の方々へ補足です。花街は節分に仮装を行います。これをお化けといいます。)
思考がだんだん贅沢になって”お化け”も見たかったなんて思ったりもしますが、ここは一力茶屋に入れるだけでOKですね。
また詳しく報告しますね。
さすが「持っている男」amadeus様。
赤い壁内側のご報告、首を長くしてお待ちしております。
できれば「一力構造編」「お茶屋遊び編」など、複数回希望っ!
さて僕ももちろん初めてですので、どうなるか分かりませんが、可能な限り詳細に報告しますね!
みなさんの”思い”も背負って行きます(笑)。