コメント
 
 
 
ありがたや、ありがたや (京極堂)
2013-02-09 00:18:47
貴重な資料を惜しげも無く、下々にご披露いただき誠にありがとうございます(笑)。資料のパースは心くすぐられます。ただの平面図でも嬉しいのに…羨ましい。きっと茶室の専門書には掲載されているのでしょうが、はじめて見ました。
大徳寺といえば、京極堂編の金毛閣資料はコレクションの片隅においていただけないのでしょうか?由緒書きは無いと思ったので、差し出がましいとは思いつつも作ったパクリものではありますが…
 
 
 
京極堂さま (amadeus)
2013-02-09 00:30:44
>京極堂編の金毛閣資料
ご心配なく。
資料の内容に興味があったので、大徳寺の一部にしっかり残していますよ!

一応、本坊の由緒書きの一部に、金毛閣の説明はあるんですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。