コメント
方広寺から
(
tibi
)
2021-03-15 18:06:49
私は、逆コースで方広寺拝観の後、歩いて南座へ
Amadeus様と同じく壱太郎さんが静御前ということで、Aプログラムです。客席に若い方も多く、また、演じる方もSNSや動画の利用など色々工夫されていましたね。松竹座の公演が無いので顔見世以来の歌舞伎ということで楽しんで帰途につきました
tibiさま
(
amadeus
)
2021-03-16 21:30:13
こんばんは。
やっぱり若手の女形といえば、壱太郎さんですよねw
今年の歌舞伎公演も楽しみです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
Amadeus様と同じく壱太郎さんが静御前ということで、Aプログラムです。客席に若い方も多く、また、演じる方もSNSや動画の利用など色々工夫されていましたね。松竹座の公演が無いので顔見世以来の歌舞伎ということで楽しんで帰途につきました
やっぱり若手の女形といえば、壱太郎さんですよねw
今年の歌舞伎公演も楽しみです。