コメント
涼しげですね
(
なごやん
)
2013-08-15 23:12:08
写真から水の流れる音や、ヒグラシの声が聞こえてくるようですね。
お盆が過ぎると、夏休みも残りわずかです。
この頃から「宿題をやらねば!」と、気持ちだけ焦っていたことが思い出されます。
もしや、Amadeus様は7月中に宿題終える派でしたか?
なごやんさま
(
amadeus
)
2013-08-15 23:20:37
>Amadeus様は7月中に宿題終える派でしたか?
楽勝で・・・
”ラストスパート派”
でした!
地蔵盆が終わってから、死ぬ気でやっていました(笑)!
ですよねー
(
なごやん
)
2013-08-15 23:36:38
なんか、ホッとしました(笑)
自分の時代の夏休みが、連日37度じゃなくて助かりました。
数十年前は35度以上なんて、考えられない温度でした。
週末のお江戸が涼しくなるといいですね。
清流
(
京love
)
2013-08-16 07:09:29
昨日は墓参りで主人の実家へ行きました。薄墨桜で有名な根尾です。きっと同じ様な風景でしょう。
子供が小さい時は毎週末遊びに行っていましたが、今は墓参りonly、清流も眺めているだけですね(笑)
京loveさま
(
amadeus
)
2013-08-16 10:11:18
うちでも普段はなかなか行かないので、夏休みぐらいは子供がワクワクするような冒険に連れて行ってやりたいです。
来年は次男くんも!
いいですね
(
2級のほう
)
2013-08-16 12:12:19
京都とは思えない涼しさが写真から伝わってきます。うちの子供も連れていけば喜びそうです。しかし、よく人なし写真が撮れましたね。
2級のほうさま
(
amadeus
)
2013-08-16 12:46:24
清滝川はすごくきれいでしたよ。
>よく人なし写真が撮れましたね
ちょうどこの写真の先は川原が移動しにくかったので、人がいませんでした。
素敵な場所ですね♡
(
An.
)
2013-08-19 19:45:03
昨夜、京都から帰宅しました。
急な上洛でしたが、大文字、妙法、舟形だけですが
念願の五山の送り火を初体験することが出来ました。
もし、来夏、上洛出来たら行ってみたいです。
京都で涼を求める場所は、貴船くらいしか知りませんでしたから・・・。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お盆が過ぎると、夏休みも残りわずかです。
この頃から「宿題をやらねば!」と、気持ちだけ焦っていたことが思い出されます。
もしや、Amadeus様は7月中に宿題終える派でしたか?
楽勝で・・・
”ラストスパート派”
でした!
地蔵盆が終わってから、死ぬ気でやっていました(笑)!
自分の時代の夏休みが、連日37度じゃなくて助かりました。
数十年前は35度以上なんて、考えられない温度でした。
週末のお江戸が涼しくなるといいですね。
子供が小さい時は毎週末遊びに行っていましたが、今は墓参りonly、清流も眺めているだけですね(笑)
来年は次男くんも!
>よく人なし写真が撮れましたね
ちょうどこの写真の先は川原が移動しにくかったので、人がいませんでした。
急な上洛でしたが、大文字、妙法、舟形だけですが
念願の五山の送り火を初体験することが出来ました。
もし、来夏、上洛出来たら行ってみたいです。
京都で涼を求める場所は、貴船くらいしか知りませんでしたから・・・。