コメント
総供養大施餓鬼
(
karaika
)
2018-09-05 11:20:22
こんにちは、karaika です。
龍翔寺さんの方に電話で総供養大施餓鬼について問い合わせてみましたところ、「一般の方は参加できません」と言われてしまいました。
Amadeusさま達が参加された2014年当時とは変わってしまったのでしょうか…。
ご存じであれば、ご教示頂ければ幸いです。
karaikaさま
(
amadeus
)
2018-09-05 17:09:02
こんにちは。
今秋がどうなのか正確には分かりませんが、この春にアマ会で当日参加しておられる方はおられました。
別件ですが、お寺の行事はそういうところがファジーな例はいくらでもあります。
なので、正直なところ「行ってみないと、分からない」ということだと思います。
お礼
(
karaika
)
2018-09-06 09:14:26
回答ありがとうございます。
そうですか。
一応、事前にお尋ねしておくのがマナーかなと思い、お電話してみましたが、アドバイス頂いた内容も一理ありますね。
真珠庵の特別公開にも興味がありますので、機会があれば、それに合わせて行ってみる事も検討してみます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
龍翔寺さんの方に電話で総供養大施餓鬼について問い合わせてみましたところ、「一般の方は参加できません」と言われてしまいました。
Amadeusさま達が参加された2014年当時とは変わってしまったのでしょうか…。
ご存じであれば、ご教示頂ければ幸いです。
今秋がどうなのか正確には分かりませんが、この春にアマ会で当日参加しておられる方はおられました。
別件ですが、お寺の行事はそういうところがファジーな例はいくらでもあります。
なので、正直なところ「行ってみないと、分からない」ということだと思います。
そうですか。
一応、事前にお尋ねしておくのがマナーかなと思い、お電話してみましたが、アドバイス頂いた内容も一理ありますね。
真珠庵の特別公開にも興味がありますので、機会があれば、それに合わせて行ってみる事も検討してみます。