コメント
今年の秋は。
(
桜
)
2015-11-02 22:49:13
今年の紅葉は浄住寺・・・と、昨年こちらを拝見してから決めていました(笑)
11/28にイベントがあるのですね。
行ってみたいと思います。
情報、ありがとうございます。
ダテラス
(
桜
)
2015-11-14 17:43:38
浄住寺庭園・秋の特別公開の日程がホームページに
アップされていました。
28日は貸切なんですね。
他の日で、行けそうな日を調整して行ってみたいと
思います。
こんなの有りました
(
くろ
)
2015-12-02 06:47:45
【日程】 2015年12月4日(金)から8日(火)、5日間
【公開時間】 10:00-16:00(初日は13:00より)
※寺宝の状態により急遽中止する場合があります
【志納料】 2,000円
【会場】 葉室山淨住寺方丈西の間、中の間
【展示品】 葉室山淨住寺所蔵品から10から15点ほど(軸装メイン)
※寺院の歴史的、仏教的価値を示すもの。
【サービス】 伊達屋敷方丈(亀千代御殿)公開
方丈庭園公開
拝観案内(本堂、11:00と13:00より)
浄住寺
(
桜
)
2015-12-31 17:07:41
11月の紅葉の公開に行きました。
まだ、紅葉前でしたが(笑)
他に人がいなかったので、色々お話を聞かせていただいていたら
春にこちらであったイベントの講師をされた方が、
私の知り合いで驚きました。
おかげで、この秋のイベントにも参加することになり
そこで葉室家の御当主ともお会いすることができ、
お話もすることができました。
このブログのおかげで、今年は色々な人と出会うことができました。
公開の情報だけでなく、人とのご縁もいただきました。
本当にありがとうございました。
来年も楽しみに拝見させていただきたいと思います。
行ってきました
(
まっち
)
2016-02-21 16:53:54
20日の土曜日、雨の中を行ってきました。道路からお寺の門を見上げた感じがすごく風情があって良かったです。紅葉の時期もおすすめとのことなのでまた行ってみたいです。とにかく雨がきつくて写真もうまくとれませんでした。
お話をしてくださった方はてっきり、お寺の跡取り息子さんかと思ったら違うんですね。すごく上手にお話されていてお仕事?に対する愛を感じました。時間があればもう少しお話したかったです。行こうか迷いましたが行って良かったです!アマデウスさまの「行きたいと思った時が行きごろ」というお言葉に背中を押していただいた感じです。ありがとうございました。
まっちさま
(
amadeus
)
2016-02-21 21:36:18
浄住寺、行かれましたか。
あいにくの雨でしたが、予約制の場合、こればかりはどうしようもないですね。
でも良かったようで、何よりです。
また御相談下さい。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
11/28にイベントがあるのですね。
行ってみたいと思います。
情報、ありがとうございます。
アップされていました。
28日は貸切なんですね。
他の日で、行けそうな日を調整して行ってみたいと
思います。
【日程】 2015年12月4日(金)から8日(火)、5日間
【公開時間】 10:00-16:00(初日は13:00より)
※寺宝の状態により急遽中止する場合があります
【志納料】 2,000円
【会場】 葉室山淨住寺方丈西の間、中の間
【展示品】 葉室山淨住寺所蔵品から10から15点ほど(軸装メイン)
※寺院の歴史的、仏教的価値を示すもの。
【サービス】 伊達屋敷方丈(亀千代御殿)公開
方丈庭園公開
拝観案内(本堂、11:00と13:00より)
まだ、紅葉前でしたが(笑)
他に人がいなかったので、色々お話を聞かせていただいていたら
春にこちらであったイベントの講師をされた方が、
私の知り合いで驚きました。
おかげで、この秋のイベントにも参加することになり
そこで葉室家の御当主ともお会いすることができ、
お話もすることができました。
このブログのおかげで、今年は色々な人と出会うことができました。
公開の情報だけでなく、人とのご縁もいただきました。
本当にありがとうございました。
来年も楽しみに拝見させていただきたいと思います。
お話をしてくださった方はてっきり、お寺の跡取り息子さんかと思ったら違うんですね。すごく上手にお話されていてお仕事?に対する愛を感じました。時間があればもう少しお話したかったです。行こうか迷いましたが行って良かったです!アマデウスさまの「行きたいと思った時が行きごろ」というお言葉に背中を押していただいた感じです。ありがとうございました。
あいにくの雨でしたが、予約制の場合、こればかりはどうしようもないですね。
でも良かったようで、何よりです。
また御相談下さい。