コメント
 
 
 
Unknown (なおすけ)
2016-12-07 23:03:18
大変よく出来ました!(笑)手先が器用ではないし、手元の細かい作業は眼鏡を外した方が楽になった私には難しいですね。

2013年のGW、神應寺で初朱印帳購入以来、先日の上洛で通算45&46冊目を購入してしまいました。来年は恐らく50冊目の大台にのるかも・・・。ま、全部埋まっていないものも多いですが(基本、片面使用なので)。洛陽、ついに三巡目に突入です(昨年再興10周年でしたが、それを機会に公式朱印帳の新作が出て、つい買ってしまいました)。

尚、来週末の16-17日に上洛して叔母と現地合流し、一泊二日の洛中デートの予定です。たぶん、遭遇することはないでしょうが・・・。まねき位は観に行こうかな・・・。
 
 
 
なおすけさま (amadeus)
2016-12-08 08:57:37
ご無沙汰しております。

今年の顔見世興行は先斗町歌舞練場ですので、1回の公演でのキャパは通常の半分のようです。
3回公演ですので、南座の時の1×2回=2と比較すると、
0.5×3=1.5なので、いつもの2/3ですね。

しかし今年の2部の売れ行きはすごいですね。
もう2部は全公演sold outだと思います。

僕の顔見世もそろそろ。
とても楽しみです!
 
 
 
Unknown (なおすけ)
2016-12-09 18:13:57
第一部だと、開場時に先斗町の舞妓さん達がお出迎えだそうですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。