コメント
Unknown
(
takuya
)
2012-10-17 22:28:19
今日はご苦労様でした*\(^o^)/*
また4649ww
takuyaさま
(
amadeus
)
2012-10-17 23:49:27
本日は幹事、お疲れさまでした。
楽しかったです。
takuyaさまは明日も頑張ってください。
僕は普段と変わらぬ日常です(笑)。
Unknown
(
WAN
)
2012-10-18 09:44:41
私は一時過ぎにこちらの寺に訪れました。さっぱりした感じで、サクサクッと見られましたね。こういうのも好きです。
薬師さんの足元、なんか変わってましたね。ぱっと見ると立っているのか座っているのか、一瞬わからなかったです。微妙に珍しい像でした。以外と(失礼ですが)、左の部屋にあった、あまり注目されていない地蔵さんがよかったですね。
伝・北斎の肉筆画は、伝・北斎で(笑)、源キの日本女性の絵は少し珍しかったです。
WANさま
(
amadeus
)
2012-10-18 11:51:49
仏像は今までつぶさに見てきていないので、どこが変わっているのかなどが分かりません(笑)。
今後はもう少し注意してみて、基礎情報を溜めていきます!
見逃せない
(
tsumuji
)
2012-10-18 21:49:05
今回はこちらも予定に入れていたので、WAN様ご指摘の薬師さんの足元とお地蔵さんはチェックを忘れないようにします。
amadeusさまの記事だけでなくコメント欄も貴重な情報がいっぱいなので、中々読み終わらないのが楽しい悩みです(笑)。
tsumujiさま
(
amadeus
)
2012-10-18 22:18:49
いろいろな分野に詳しい方がおられるので、それぞれに細かいところを書いて下さるのでね。
僕の仕事は骨格作りです(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
また4649ww
楽しかったです。
takuyaさまは明日も頑張ってください。
僕は普段と変わらぬ日常です(笑)。
薬師さんの足元、なんか変わってましたね。ぱっと見ると立っているのか座っているのか、一瞬わからなかったです。微妙に珍しい像でした。以外と(失礼ですが)、左の部屋にあった、あまり注目されていない地蔵さんがよかったですね。
伝・北斎の肉筆画は、伝・北斎で(笑)、源キの日本女性の絵は少し珍しかったです。
今後はもう少し注意してみて、基礎情報を溜めていきます!
amadeusさまの記事だけでなくコメント欄も貴重な情報がいっぱいなので、中々読み終わらないのが楽しい悩みです(笑)。
僕の仕事は骨格作りです(笑)。