コメント
Unknown
(
桃
)
2012-06-23 20:47:25
アマデウスさま。
こんばんは。三室戸寺のアジサイはいま満開ですね♪綺麗なアジサイと深い緑に癒されますね♪私が行った3日からするとハスもだいぶ繁っている様子。
はぁ~行く時期が早かったぁ(笑)
アマデウスさま、真夏の京都は観光にはツライ時期でしょうか?
屋内ではなくて涼しく観光出来る所とかありますでしょうか?
桃さま
(
amadeus
)
2012-06-23 20:53:29
今日の三室戸寺は、まさピークでした。
>真夏の京都は観光にはツライ時期でしょうか?
マジでツライです。
暑すぎます
頭がクラクラします。
>屋内ではなくて涼しく観光出来る所とかありますでしょうか?
昨年も書きましたが、真夏なら「比叡山延暦寺」に行きます。
他に時期に行くり理由もないし、山頂の暑さは少しマシなので。
Unknown
(
桃
)
2012-06-23 21:22:10
アマデウスさま。
さっそくのお返事ありがとうございます。
真夏の京都観光には相当な覚悟が必要なようですねぇ。。。(笑)
私は九州の南の在住なのですが暑さには強くないので。。。
涼しい所なんですねぇ、比叡山延暦寺。
行き方とか調べてみます。ありがとうございます。
桃さま
(
amadeus
)
2012-06-23 21:32:42
>涼しい所なんですねぇ、比叡山延暦寺。
下界よりはマシです。
>行き方とか調べてみます。
無論、このブログにも詳細に掲載がありますよ。
http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/ba7df50a2e2ecf7c94eb24c56105aee6
見頃でした
(
嵯峨の人
)
2015-06-14 12:13:22
昨日、昼から行きましたが、すごい人出でした。紫陽花は満開、今年は桜も早かったけど、紫陽花も早いですね。
本堂前の蓮は、3輪ほど咲いてる程度です。(昼から行ったので、閉じたのかも)
紫陽花も見応えたっぷりでしたが、人出も想像以上でした。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こんばんは。三室戸寺のアジサイはいま満開ですね♪綺麗なアジサイと深い緑に癒されますね♪私が行った3日からするとハスもだいぶ繁っている様子。
はぁ~行く時期が早かったぁ(笑)
アマデウスさま、真夏の京都は観光にはツライ時期でしょうか?
屋内ではなくて涼しく観光出来る所とかありますでしょうか?
>真夏の京都は観光にはツライ時期でしょうか?
マジでツライです。
暑すぎます
頭がクラクラします。
>屋内ではなくて涼しく観光出来る所とかありますでしょうか?
昨年も書きましたが、真夏なら「比叡山延暦寺」に行きます。
他に時期に行くり理由もないし、山頂の暑さは少しマシなので。
さっそくのお返事ありがとうございます。
真夏の京都観光には相当な覚悟が必要なようですねぇ。。。(笑)
私は九州の南の在住なのですが暑さには強くないので。。。
涼しい所なんですねぇ、比叡山延暦寺。
行き方とか調べてみます。ありがとうございます。
下界よりはマシです。
>行き方とか調べてみます。
無論、このブログにも詳細に掲載がありますよ。
http://blog.goo.ne.jp/hirokikurioka/e/ba7df50a2e2ecf7c94eb24c56105aee6
本堂前の蓮は、3輪ほど咲いてる程度です。(昼から行ったので、閉じたのかも)
紫陽花も見応えたっぷりでしたが、人出も想像以上でした。