コメント
 
 
 
Unknown (狛犬好き!)
2012-10-20 21:19:49
amadeus様

こんばんは♪
日程のご提案ありがとうございます。

鞍馬~貴船あたりは初めての訪問になります。
この日は、要・健脚!ですね。
がんばります。
 
 
 
狛犬好き!さま (amadeus)
2012-10-20 22:32:23
>この日は、要・健脚!ですね
この日は特にそうですが、翌日も結構な要・健脚!です。

いや京都観光自体が、要・健脚!ですが(笑)。
 
 
 
11/24のご報告 (狛犬好き!)
2012-11-27 14:22:49
11/23に続いて実績のご報告です。

ホテルが近かったので、早朝ほとんど無人のような八坂神社と円山公園を散歩。
amadeus様の早朝シリーズはこんな感じかしらと思いつつ、散歩を楽しみました。

8時半頃出町柳駅へ。白龍園のチケット購入を待たれている方は数名いました。
8:55頃チケットを購入してから実相院へ。
実相院もグループツアーが多数来ていました。
ただあまり長居はしないので、割とゆっくりお庭を見ることができました。
ちなみに岩倉駅~実相院の往復は徒歩。
バスの時間がよくなかったからですが、片道20分もかかりませんでした。

実相院から白龍園へ。
白龍園は庭師の方が丁寧に質問に答えてくださいました。
ここではmaybe様にばったりお会いしました。

その後、叡電で瑠璃光院へ。
個人客も団体客も多くてあまり長居はできない状態でした。
予定より少し早めだったので、狛犬を求めて蓮華寺まで歩くことに。
もちろん、目的は崇道神社の狛犬です。
しっかりコレクションしてきました。(笑)
蓮華寺は個人客が多かったのですが、帰る頃団体さんがご到着。
タイミングよく拝観できたのでよかったです。

金福寺~圓光寺で、ほぼ時間切れ。
詩仙堂近辺は道幅が狭いので、移動にだいぶ時間をとられましたね。
人だけでなく車が多いのには少々驚きました。

この日はバス利用はなかったのですが、
徒歩移動でも通常より時間がかかることが判明し
明日の予定を見直しました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。