コメント
大雄院
(
京都好きな人
)
2012-04-05 21:21:36
少し質問があります。
僕が大雄院を予約したときには
予約ができませんでした。
どのように予約して予約成功したかを
教えてください。
よろしくおねがいします。
京都好きな人さま
(
amadeus
)
2012-04-05 21:32:27
普通に電話をしただけといえばだけですが、気を付けたことはあります。
最初から「拝観予約をしたいのですが」というと、元々拝観可が前提ではないところでは、心証が悪いです。
そこで、「すいませんが、近々特別拝観などをされるご予定はないでしょうか?」と聞きました。
すると住職さんが、「それなら予定を合わせていらっしゃい。」とおっしゃりました。
このあたりのこちらの出方の問題ではないでしょうか。
WaSa-B寺院コンサート
(
frippertronics
)
2014-04-28 21:08:23
4月26日午後1時半より大雄院にて、チェロとアコースティックギターのユニットWaSa-Bさんによるコンサートがあったみたいです。(3,000円)
来年も同じ時期にあるみたいなので、是非覚えていて参加したいものです。
※それにしてもツイッターでの告示が1日だけって…
定点観察していても1日だけでは気づきにくいです。
「第二回 写仏の会」
(
frippertronics
)
2014-10-04 22:39:59
●平成26年10月19日(日)午後2時
大雄院本堂に於いて参加費:500円
限定の御朱印
(
アノマロカリス
)
2016-05-08 22:50:56
5月3日~22日、
一日20筆限定で達磨絵の限定御朱印がいただけるそうです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
僕が大雄院を予約したときには
予約ができませんでした。
どのように予約して予約成功したかを
教えてください。
よろしくおねがいします。
最初から「拝観予約をしたいのですが」というと、元々拝観可が前提ではないところでは、心証が悪いです。
そこで、「すいませんが、近々特別拝観などをされるご予定はないでしょうか?」と聞きました。
すると住職さんが、「それなら予定を合わせていらっしゃい。」とおっしゃりました。
このあたりのこちらの出方の問題ではないでしょうか。
来年も同じ時期にあるみたいなので、是非覚えていて参加したいものです。
※それにしてもツイッターでの告示が1日だけって…
定点観察していても1日だけでは気づきにくいです。
大雄院本堂に於いて参加費:500円
一日20筆限定で達磨絵の限定御朱印がいただけるそうです。