コメント
本願寺伝道院
(
ok
)
2021-10-08 00:59:33
宣言も解除されましたので、再開された京都駅の観光案内所に寄ってみました。いろいろ置いてあったパンフレットの中に、京都市観光協会の“2021年 京都 秋の特別公開”というものがありました。お寺が3つ(金戒光明寺、浄住寺、宝鏡寺)と、モダン建築3つ(本願寺伝道院、大雲院祇園閣、旧三井家下鴨別邸)です。
モダン建築のうち、本願寺伝道院は、京都市京セラ美術館の「モダン建築の京都」展のパンフレットにも載っていません。11/19(金)~12/5(日)の10:00~16:30(16:00受付終了)で、大人1000円(「モダン建築の京都」展のチケット提示で割引)、一階・二階を見学ということです。
すこし前に龍谷ミュージアムの展示の関連行事として公開があったようですが、コロナ以降は途絶えていました。
なお、西本願寺では毎月16日は、法要参加者への“国宝書院特別案内”がありますので、合わせて行くつもりなら、予約した方がよいかもしれません。
“インターネットでの予約優先”とありますが、「京都観光Navi」ホームページ>イベント情報>特別公開 には、「旧三井家下鴨別邸 主屋二階・三階望楼」は10/4更新で、予約受付を開始したようですが、あと2つは、まだのようです。
公表前?
(
アノマロカリス
)
2021-10-08 12:24:11
京都駅観光案内所でパンフレットを探しましたが見当たりません。
尋ねてみると奥から一枚だけ持ってきました。
どうやらまだ公表してはいけないようで、誤って出してしまったようです。
京都駅観光案内所
(
ok
)
2021-10-09 05:00:06
アノマロカリス様 お久しぶりです。
私は7日(木)の11時半頃に行きました。近鉄で京都駅に着きますので、まず観光案内所を覗くことが多いです。
ここは10年ほど前にも、秋の半ばに“京の冬の旅”のパンフレットが置いてあったので、「今年はもう手に入った」と、うれしく思いました。ところが、それからしばらくは置いてありませんし、またJRの駅でも見当たりません。それで、「これはひょっとして、観光案内所が早く出し過ぎたのではないだろうか」と思ったことがありました。まあ、こちらとしては有り難いのですが。
okさま
(
アノマロカリス
)
2021-10-09 23:57:38
こちらこそご無沙汰しております。
何のパンフだったか覚えていませんが、私もフライングで入手した事があったような気がします。
もっとも今はこのブログの方が情報が早いので、「公式発表で確認する」程度にしか役に立ちませんが、それでも京都駅を通る時には立ち寄ってチェックしています。
公表されたようです
(
アノマロカリス
)
2021-10-13 22:08:20
「京都Navi」での本願寺伝道院・大雲院祇園の予約受付が始まっています。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
モダン建築のうち、本願寺伝道院は、京都市京セラ美術館の「モダン建築の京都」展のパンフレットにも載っていません。11/19(金)~12/5(日)の10:00~16:30(16:00受付終了)で、大人1000円(「モダン建築の京都」展のチケット提示で割引)、一階・二階を見学ということです。
すこし前に龍谷ミュージアムの展示の関連行事として公開があったようですが、コロナ以降は途絶えていました。
なお、西本願寺では毎月16日は、法要参加者への“国宝書院特別案内”がありますので、合わせて行くつもりなら、予約した方がよいかもしれません。
“インターネットでの予約優先”とありますが、「京都観光Navi」ホームページ>イベント情報>特別公開 には、「旧三井家下鴨別邸 主屋二階・三階望楼」は10/4更新で、予約受付を開始したようですが、あと2つは、まだのようです。
尋ねてみると奥から一枚だけ持ってきました。
どうやらまだ公表してはいけないようで、誤って出してしまったようです。
私は7日(木)の11時半頃に行きました。近鉄で京都駅に着きますので、まず観光案内所を覗くことが多いです。
ここは10年ほど前にも、秋の半ばに“京の冬の旅”のパンフレットが置いてあったので、「今年はもう手に入った」と、うれしく思いました。ところが、それからしばらくは置いてありませんし、またJRの駅でも見当たりません。それで、「これはひょっとして、観光案内所が早く出し過ぎたのではないだろうか」と思ったことがありました。まあ、こちらとしては有り難いのですが。
何のパンフだったか覚えていませんが、私もフライングで入手した事があったような気がします。
もっとも今はこのブログの方が情報が早いので、「公式発表で確認する」程度にしか役に立ちませんが、それでも京都駅を通る時には立ち寄ってチェックしています。