コメント
度々登場ですみません(汗)
(
あんとん
)
2014-06-01 22:17:41
私が初めて元慶寺に来た時は友人の車に乗せてもらったので、擦らないか本当にドキドキでした。
今回、徒歩で行きましたが…横道からいきなりお寺登場!という感じで(笑)
さすがAma様、地図が頭に入ってますね。
次、一人で行けと言われても無理です。
由緒書き
(
嵯峨の人
)
2014-06-02 05:32:07
私が西国三十三ヶ所を回ったとき、記念にテレホンカードを買ってました。
さいわい元慶寺もありました。その中の少し厚いケースに由緒が書いてあります。
それが由緒書きみたいなものでしょうけど、多分携帯電話全盛期のこの時代にテレホンカードは、置いていでしょうね。
33プラス3
(
WAN
)
2014-06-02 20:53:31
一斉開帳時に合わせて、33プラス3を周り、西国33に関しては由緒がきや『慈悲の道』を保存してます。
今、手元にないのでわかりませんが、また確認してみますよ。ただ、番外札所は力あまり入れてないですからね(正式に番外と言えるか色々問題もありますし)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今回、徒歩で行きましたが…横道からいきなりお寺登場!という感じで(笑)
さすがAma様、地図が頭に入ってますね。
次、一人で行けと言われても無理です。
さいわい元慶寺もありました。その中の少し厚いケースに由緒が書いてあります。
それが由緒書きみたいなものでしょうけど、多分携帯電話全盛期のこの時代にテレホンカードは、置いていでしょうね。
今、手元にないのでわかりませんが、また確認してみますよ。ただ、番外札所は力あまり入れてないですからね(正式に番外と言えるか色々問題もありますし)。