コメント
 
 
 
理由 (2級のほう)
2013-05-21 14:22:30
五色散椿が有名なので公開するのでしょうが、乗り気でないとのことなので、住職としては面倒なだけなんでしょうね。どんな人が来るか分からないからでしょう。amadeusさまとはお話がはずんだということはそういうことでしょうね。
ということは、安心できる人なら公開してもいいということですから、既に、業界圧力団体(?)と化してあちらこちらをこじ開けつつあるアマデウス会が、今後もっと業界内でポピュラーになれば、門戸を閉ざしているお寺もネームバリューで開けてくれるかもしれません。ひょっとして、amadeusさまの会結成の真の狙いはそこにあったりして。。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-05-21 16:20:51
>業界圧力団体と化してあちらこちらをこじ開けつつある
それは早計です。

門戸を閉ざしているお寺に入れて頂く方法は・・・
「ひたすら真摯にお願いする」
これに尽きます(笑 マジです)!

”風”ではダメです。
”太陽”でないと。
 
 
 
五色散椿 (karaika)
2019-04-22 09:14:24
ご住職のご厚意もあり、慧照院を拝観させて頂きました。
今年は気候の影響か、椿は早めに咲きはじめ、既に見頃を過ぎつつあるという状況でした。
以下、気付き点です。
・お電話した際に、日時をご指定されました。私が伺った日時には5名の方が参加されておられました。(ご丁寧な対応をしてくださるので、拝観者を固めて対応されているのだと思います。)
・「春の禅寺一斉公開」の際に大勢の方が押し寄せられ、手書きのご朱印対応をされたため、大変だったそうです。
・五色椿の解説をしてくださる際に、皆さんに五色散椿の写真のデザインされたテレホンカード(50度数)を配って頂けます。お茶とお菓子も出して頂けます。ですので、志納は1000円程度(最低でも500円以上)というのはマナーとして必要かと思います。
・「来年はもう公開しないかも…」と仰られていました。(実際、昨年はお断りされています。)来年以降でご検討中の方は、ご留意ください。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。