コメント
Unknown
(
綾目草
)
2012-03-21 09:29:20
初めまして。真如堂の近くに住んでいるのでここのところ特に興味津々で拝見しています。このあたりの道を観光の方によく聞かれますが、こういう風に説明すればいいんですね。白川通り東側のバス停はわかりにくいらしくて、バス停のすぐそばで「バス停どこですか?」ということも多いです。
綾目草さま
(
amadeus
)
2012-03-21 12:06:59
初めまして。
遠方から観光で来られる予定の方がたくさん見て下さっているようですが、地元の方にも見て頂けるとは光栄です!
この説明が分かりやすいのかは不明ですが、少ないとも現地でこの文章を見て行けば、迷うことはないであろう精度では書いている積りです。
>白川通り東側のバス停はわかりにくい
ネックは歩道橋ですね、歩道橋!
雨宿りにはいいんですけどね(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
遠方から観光で来られる予定の方がたくさん見て下さっているようですが、地元の方にも見て頂けるとは光栄です!
この説明が分かりやすいのかは不明ですが、少ないとも現地でこの文章を見て行けば、迷うことはないであろう精度では書いている積りです。
>白川通り東側のバス停はわかりにくい
ネックは歩道橋ですね、歩道橋!
雨宿りにはいいんですけどね(笑)。