コメント
予想どおり
(
嵯峨の人
)
2014-04-21 19:43:46
龍安寺のあと・・・多分、常照皇寺だと・・・昨年のこと覚えてました。(笑)
私は、紅葉の時に来ましたが、やっぱり、ここは桜ですね。それも天然記念物の八重桜が満開時に、是非行きたいものです。(平日は、人が少なそうで、狙い目かも)
翌日
(
super-meteor
)
2014-04-21 19:52:19
僕も前言通り、翌日に行ってまいりました★ この寺に…
ようやくです。京都市の“拝観”寺院をコンプリート(それも、自転車)できました…峰定寺に比べれば、京北トンネルが開通した分、まだ楽に感じました。
そうはいってもこの寺まで36キロ…さすがに堪えました、ですが九重桜の満開に出会えたので大満足です。
そして、もうひとつお目当ての、山国陵w…下から仰ぎ見るだけでしたが、スッキリしました(笑)
Unknown
(
serimama
)
2014-04-21 21:25:58
昨年の避暑ツアーで来た時に、満開の桜が見たい!と思ってました。
実現できて、良かったです^_^
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私は、紅葉の時に来ましたが、やっぱり、ここは桜ですね。それも天然記念物の八重桜が満開時に、是非行きたいものです。(平日は、人が少なそうで、狙い目かも)
ようやくです。京都市の“拝観”寺院をコンプリート(それも、自転車)できました…峰定寺に比べれば、京北トンネルが開通した分、まだ楽に感じました。
そうはいってもこの寺まで36キロ…さすがに堪えました、ですが九重桜の満開に出会えたので大満足です。
そして、もうひとつお目当ての、山国陵w…下から仰ぎ見るだけでしたが、スッキリしました(笑)
実現できて、良かったです^_^