コメント
 
 
 
amadeus (Ritchie)
2017-02-21 00:17:12
昨年10/28から催された『世界遺産と華麗なる名車展』では元離宮二条城の通常非公開エリア(二の丸御殿中庭、台所前庭)に希少車が展示されていました。
台所も、確か別料金300円で入場できました。
結構貴重なエリアだったんですね。
 
 
 
Ritchieさま (amadeus)
2017-02-21 08:54:30
二の丸御殿中庭の公開も珍しいですし、台所もなかなかないですね。

共に貴重なエリアで間違いないですが、ここ数年二条城も経営コンサルタントが入ったのか、公開に積極的です。

今後も東南櫓のように公開エリアが増えてくるのではないかと思います。
 
 
 
Unknown (Ritchie)
2017-02-22 02:00:53
承知しました。東南櫓もチェックしておきます。
あと、御存知かと思いますが、2/23(木)五大力さんの日に聖護院の東にある塔頭『積善院』の準提堂で本尊準提観音様と五大力菩薩像の開帳があるらしいです。
 
 
 
申し込んじゃいました (アノマロカリス)
2017-02-22 11:10:55
当初はどうかな?と思っていたのですが、読んでいたらやっぱり行きたくなりました。

罪つくりなブログです(爆)

申し込みの際
「東南隅櫓は一般公開になる可能性がある、その場合は貸切にはならない」
といわれました。
 
 
 
アノマロカリスさま (amadeus)
2017-02-22 17:35:42
この落書き、見たくなりますよね(笑)。
是非見てきてください!

このブログは
「年に2~3回京都に行きます」というリピーターさんを、
「毎月1回は京都に行きます」という、”ハード”リピーターにしてしまうのが目的です(笑)。

もう抜けられませんよ(笑)。
 
 
 
積善院 (Ritchie)
2017-02-23 22:56:18
行ってきました。
準提観音さんは普段から開扉されてるようです(近くから参拝出来るかは不明)。2/23は準提観音さんの前に五大力さんの掛軸が飾られていました。年代は比較的新しそうです。仏像は拝めませんでしたが粕汁の接待があって美味しかったです。
 
 
 
Ritchieさま (amadeus)
2017-02-23 23:10:14
本編にもあるように、僕も以前五大力さんの日に行ったのですが、同じように掛け軸で準提観音さんが隠れていました。
時間帯にもよるのかとも思っていましたが、やっぱりそうなんですね。
スッキリしました。
情報ありがとうございます。
 
 
 
東南隅櫓(重文) (Ritchie)
2017-02-24 23:39:37
二条城南隅櫓(重文)で、春に絵画を展示して美術展をするらしいです。
美術展に備えて掃除をしている記事が新聞に載ってました。

積善院は五大力さんの掛軸が秘仏なんですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。