コメント
ご無沙汰しております
(
はずれ
)
2018-04-07 16:42:39
お久しぶりです。いつも楽しみに拝見しています。
随分と前になりますが、春ではない時期に大石神社や毘沙門堂を訪れたことがあります。どちらにも見事な桜の木があり、「花の時期にはさぞや・・・」と思ったものです。こちらのブログで満開の桜を見させていただき、感謝です。やはりすばらしいですね。溜息です。
今年は開花が早く満開の予想も難しかったですから、盛りの時期に「今だっ!」と駆けつけられるのは、京都にお住まいの方ならではの贅沢ですね。
東京は桜からハナミズキの季節に移りつつあります。京都ではまだ楽しめる桜はありますか?
はずれさま
(
amadeus
)
2018-04-08 21:36:03
ご無沙汰しております。
この2日間も予定が立て込んでいたので、お返事が遅れました。
京都は今、八重桜が見頃です。
しかしミツバツツジや、場所によっては藤が咲いているところもあります。
今年は早すぎですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
随分と前になりますが、春ではない時期に大石神社や毘沙門堂を訪れたことがあります。どちらにも見事な桜の木があり、「花の時期にはさぞや・・・」と思ったものです。こちらのブログで満開の桜を見させていただき、感謝です。やはりすばらしいですね。溜息です。
今年は開花が早く満開の予想も難しかったですから、盛りの時期に「今だっ!」と駆けつけられるのは、京都にお住まいの方ならではの贅沢ですね。
東京は桜からハナミズキの季節に移りつつあります。京都ではまだ楽しめる桜はありますか?
この2日間も予定が立て込んでいたので、お返事が遅れました。
京都は今、八重桜が見頃です。
しかしミツバツツジや、場所によっては藤が咲いているところもあります。
今年は早すぎですね。