コメント
 
 
 
不燃(やけずの)地蔵 (hyt)
2014-02-13 14:14:46
数少ない曹洞宗のお寺ですね。
この日は、1時過ぎに訪ねました。収蔵庫が開けられていたので、お参りしていいですかと尋ねたら、
「どうぞ。どうぞ」。
地蔵さんを間近に見たいと言いますと、「中の方へどうぞ。どうぞ」。
収蔵庫の横にある家の方が、常駐されていない住職(山科の永興寺の住職が兼務されているそうです)
に代わって、寺を守っておられます。
ひと時、話をして、法要の前に寺を出ました。

由緒書きはあったのですか。
 
 
 
hytさま (amadeus)
2014-02-13 15:50:08
そうですよね。

早く行けば大抵は中に入れますよね。

この時は仕事の都合でこの段取りしかできませんでした。

由緒書きは、法要の際に近所の方が持参されていたので、
「これはあるな」と(笑)。

お寺の方にスキをみて頂けました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。