コメント
 
 
 
私も行きました (嵯峨の人)
2022-08-01 05:52:26
仕事をリタイヤしたこともあって2020年8月から京都市民限定の年間バスボートを購入し、年に数回は入城しています。年間バスボート知らなかったので、このブログで知りました。ありがとうございます。
「大広間四の間」は25日に行きましたが、あまりにも暑いので、御殿と展示収蔵館だけで帰りました。庭園を見ずに出たのは初めてですが、これも年間バスボートのおかげですね。
8時45分の開城時にも並ばずに済むので、桜の時期には人が写り込まない写真も撮れました。( ^_^)
 
 
 
Unknown (信兵衛)
2022-08-04 22:32:55
入城料+二之丸御殿で1300円、収蔵庫+100円の1400円。
本丸御殿が公開されたら、一体いくらになるのやら。
 
 
 
信兵衛さま (amadeus)
2022-08-04 22:44:38
二条城の料金体系、間違ってましたねw
訂正しておきました。

原因は簡単。
年パス持っているので、ちゃんと見ていませんでしたw

本丸御殿、さらに500円ぐらいするんでしょうかね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。