コメント
少し事実誤認です(笑)
(
WAN
)
2013-05-11 22:29:29
泰勝寺は→4月の常照光寺の車中でamaさまから狙っているというお話を聞く→行けたら行きたいです!→数日後、具体的にはいつですか?と私がメール→amaさまからの返信→お邪魔させていただきます!
の流れです。
まあ、細かすぎてどっちでもよいですね(笑)
WAN師匠
(
amadeus
)
2013-05-11 22:33:10
スマン。
仕事+アマデウス会で、いろいろな人と接触しているので、
この流れを
「全く覚えていません」
でした。
読者の皆様、どうやらそのようです(笑)。
こんばんは
(
ごんぎつね
)
2013-05-11 23:44:59
昭乗忌があるんですね。松花堂弁当が出そうですね。
○○忌に最近、興味があって今日も遠州忌に
行ってきました。
ごんぎつねさま
(
amadeus
)
2013-05-12 00:09:28
>松花堂弁当が出そうですね。
それがメインです(笑)!
>○○忌に最近、興味があって
是非3月の”山南忌”に行ってください。
もう行かれましたか?
結構”コア”だと思いました(笑)。
山南忌
(
ごんぎつね
)
2013-05-12 00:43:11
この前の3月に山南忌に行ってきました。
土方さん好きには、たまらない栗塚旭さんが
来られていて一緒に写真まで撮ってもらいました。
コスプレ?してる人までいてちょっとコアですね。
大河ドラマでもよく出てくる「會」て描いてある
旗を持ってる人もいましたよ。
遠州忌は、雨でしたが雰囲気があってよかったです。
ごんぎつねさま
(
WAN
)
2013-05-12 08:21:58
山南忌豪華ですね(笑) 栗塚旭(土方)さんって、『新選組!』で土方の兄役で出られてましたよね?確か、島田順司(沖田)さんも最後の方で療養中の沖田とやりとりがありました。
因みに、お二人出演の演出は新選組ファンにはたまらないものだったのでしょうか?それとも微妙だったのでしょうか?
WANさま
(
ごんぎつね
)
2013-05-12 08:48:40
他に小説家の童門冬二氏の講演もあり豪華でした。
この講演目当ての方も多かったみたいです。
大河の「新選組」に栗塚旭さんが出られてたのは、
嬉しかったですよ。けど、やっぱり昔の映像の
イメージが強いので、どうしても違和感が少し
ありました。
司馬遼太郎氏が新選組血風録のドラマに初めは
反対されていたそうなのですが、東映が栗塚さんと
会わせると、「まさに土方やな」と司馬さんが
言われてドラマ化を承諾されたそうです。
新撰組好きのごんぎつねさまに質問
(
WAN
)
2013-05-12 21:11:35
戒光寺の伊東甲子太郎のお墓はお参りしたことがあるのですが、油小路の変で伊東が絶命した殉難の跡がある本光寺って(以前は本光寺にいらっしゃるおばあさんが案内して下さったらしいのですが、最近は高齢で案内をされてないと聞いたのです)境内見学されたことありますか?
本光寺
(
まい
)
2013-05-13 12:44:20
私も、気になっていました。
以前、お寺の前まで行ったのですが、その閉ざされた雰囲気に、あきらめて帰ってきたことがありました。
ただ、門前だけでも、重苦しい空気を十分に感じることができて、ずっと忘れられずにいたのです。
これが、前にamadeusさまがコメントで書いてくださった、現場の空気を感じるということなのかなあと思いました。
もし、本光寺情報がありましたら、私もおしえていただきたいです。
WANさま、まいさま
(
ごんぎつね
)
2013-05-13 19:50:39
本光寺ですが、最近は訪れた事がありません。
数年ぐらい前に油小路事件の場所を見ようと、
訪れた時は、
事前の連絡などせずに、思い切って玄関の呼び鈴を
鳴らすと、お年を召した尼僧さまがいろいろと
案内してくださいました。
ちょうど大河ドラマの「新選組!」があった頃で、
伊東さん役の谷原章介さんと藤堂さん役の
中村勘九郎さんがお寺を訪れ時の写真なども
見せていただきました。
境内に石柱があるのですが、伊東さんはその柱に
倒れかかって亡くなったそうです。
話は変わりますが、
新選組の一ファンとしては、時代祭にいつか
新選組が参列してほしいとこです。
惜しい!!
(
なおすけ
)
2013-05-13 20:36:23
(火野)正平さんが5/6に(「こころ旅」で)八幡市を徘徊していたようですね。amaさま(達)と遭遇して、会話していたら面白かったのに。残念、残念。
今週撮影がお休みでなければ、奈良かな?
ごんぎつねさま
(
まい
)
2013-05-13 21:07:58
本光寺のお話を、早速おしえてくださって、ありがとうございました。
拝観できる可能性は、ゼロではないのですね。
尼僧様がお元気だといいのですが、数ヵ月前に訪れた時は、本当にひっそりとしていて、呼び鈴を鳴らせる雰囲気ではなくて…。
気になっていたことがわかり、助かりました。
ありがとうございました!
ごんぎつねさま
(
WAN
)
2013-05-13 21:33:54
ありがとうございます。
私の場合は、大河放送時よりは大分後です。その頃は、京都寺社に興味を持つ前でしたので、新撰組関連の所を見たいなという感じでした。
その時は(確か、下京区フェスタで本光寺が対象施設に載っていたとかだったと思います)、既に高齢で最近は~と娘さんらしき方に言われました。フェスタ対象施設だったので、沢山来られたら大変ということもあったのかもしれませんね。
まいさま、WANさま
(
ごんぎつね
)
2013-05-13 22:15:57
題材的に拝観可能とすると、たくさん人が来られて
小さなお寺では対応が大変なのかもしれないですね。
もし直接うかがうのに勇気がいるようでしたら、
お寺の前の道を挟んで向かい側にある西川油店で
聞かれたらいいかも。昔の油の道具を展示してたり、
濃厚なごま油がおすすめです。
小さなお寺で呼び鈴を鳴らして返事が無い場合は、
近くの喫茶店とかお店で聞いたりするとわかる時が
ありますよ。お店だと入りやすいってのもありますし。
amaさまと師匠が…
(
なおすけ
)
2013-05-14 17:46:36
徘徊、いへ、拝観している、男山を挟んでまさしく反対側で火野正平さんご一行が参拝されたのですね(狩尾神社だとか)…。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
の流れです。
まあ、細かすぎてどっちでもよいですね(笑)
仕事+アマデウス会で、いろいろな人と接触しているので、
この流れを
「全く覚えていません」
でした。
読者の皆様、どうやらそのようです(笑)。
○○忌に最近、興味があって今日も遠州忌に
行ってきました。
それがメインです(笑)!
>○○忌に最近、興味があって
是非3月の”山南忌”に行ってください。
もう行かれましたか?
結構”コア”だと思いました(笑)。
土方さん好きには、たまらない栗塚旭さんが
来られていて一緒に写真まで撮ってもらいました。
コスプレ?してる人までいてちょっとコアですね。
大河ドラマでもよく出てくる「會」て描いてある
旗を持ってる人もいましたよ。
遠州忌は、雨でしたが雰囲気があってよかったです。
因みに、お二人出演の演出は新選組ファンにはたまらないものだったのでしょうか?それとも微妙だったのでしょうか?
この講演目当ての方も多かったみたいです。
大河の「新選組」に栗塚旭さんが出られてたのは、
嬉しかったですよ。けど、やっぱり昔の映像の
イメージが強いので、どうしても違和感が少し
ありました。
司馬遼太郎氏が新選組血風録のドラマに初めは
反対されていたそうなのですが、東映が栗塚さんと
会わせると、「まさに土方やな」と司馬さんが
言われてドラマ化を承諾されたそうです。
以前、お寺の前まで行ったのですが、その閉ざされた雰囲気に、あきらめて帰ってきたことがありました。
ただ、門前だけでも、重苦しい空気を十分に感じることができて、ずっと忘れられずにいたのです。
これが、前にamadeusさまがコメントで書いてくださった、現場の空気を感じるということなのかなあと思いました。
もし、本光寺情報がありましたら、私もおしえていただきたいです。
数年ぐらい前に油小路事件の場所を見ようと、
訪れた時は、
事前の連絡などせずに、思い切って玄関の呼び鈴を
鳴らすと、お年を召した尼僧さまがいろいろと
案内してくださいました。
ちょうど大河ドラマの「新選組!」があった頃で、
伊東さん役の谷原章介さんと藤堂さん役の
中村勘九郎さんがお寺を訪れ時の写真なども
見せていただきました。
境内に石柱があるのですが、伊東さんはその柱に
倒れかかって亡くなったそうです。
話は変わりますが、
新選組の一ファンとしては、時代祭にいつか
新選組が参列してほしいとこです。
今週撮影がお休みでなければ、奈良かな?
拝観できる可能性は、ゼロではないのですね。
尼僧様がお元気だといいのですが、数ヵ月前に訪れた時は、本当にひっそりとしていて、呼び鈴を鳴らせる雰囲気ではなくて…。
気になっていたことがわかり、助かりました。
ありがとうございました!
私の場合は、大河放送時よりは大分後です。その頃は、京都寺社に興味を持つ前でしたので、新撰組関連の所を見たいなという感じでした。
その時は(確か、下京区フェスタで本光寺が対象施設に載っていたとかだったと思います)、既に高齢で最近は~と娘さんらしき方に言われました。フェスタ対象施設だったので、沢山来られたら大変ということもあったのかもしれませんね。
小さなお寺では対応が大変なのかもしれないですね。
もし直接うかがうのに勇気がいるようでしたら、
お寺の前の道を挟んで向かい側にある西川油店で
聞かれたらいいかも。昔の油の道具を展示してたり、
濃厚なごま油がおすすめです。
小さなお寺で呼び鈴を鳴らして返事が無い場合は、
近くの喫茶店とかお店で聞いたりするとわかる時が
ありますよ。お店だと入りやすいってのもありますし。