コメント
ニアミスでした(^.^)
(
Taepodong
)
2013-10-09 22:40:38
10月5日、アマデウス会ツアーは山崎散策だったんですね!
実は、同じ日に山崎で、聴竹居事務局主催の「大山崎・秋の旅」ツアーに
参加していました。
JR山崎駅から、離宮八幡宮→妙喜庵(待庵)→聴竹居→宝積寺→大山崎山荘美術館の順で
朝の9時半から夕方4時半頃まで山崎界隈を講師と一緒に散策していたので、
ひょっとしたら、どこかですれ違っていたかもしれません(笑)
山崎ツアー
(
ミッキー
)
2013-10-09 22:48:06
めんどくさい手続き代行、本当にありがとうございます(笑)。
その後、少しだけお手伝いに参加し、めんどくささを実感できました(笑)。
あれを毎回されているとなると、ありがたみが増します。
アマデウス会でも御朱印を集めてらっしゃる方が多かったので、仲間がさらに増えた気がしました。
ここの御朱印は梵字です。梵字の御朱印は珍しいですね。
めんどくさい手続き代行
(
2級のほう
)
2013-10-11 12:43:51
そういう業者があったら儲かりそうですね。特にマイナー寺院系はありがたそうです。まあ、amadeusさまは、その辺の業者よりは確実に良い仕事しそうですが(笑)
楽しみな報告
(
super-meteor
)
2013-10-11 16:00:21
>そのうち”7か所が予約もの”
勝手に予約場所を予想してみましたが、7か所には達しません(笑)。これは報告が楽しみですね。面白そうなところを期待してしまいます。
super-meteorさま
(
amadeus
)
2013-10-11 16:32:55
>勝手に予約場所を予想してみましたが、7か所には達しません
スイマセン。
最初の7つは山崎ですが、
最後の3つは山崎から逸脱しております(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
実は、同じ日に山崎で、聴竹居事務局主催の「大山崎・秋の旅」ツアーに
参加していました。
JR山崎駅から、離宮八幡宮→妙喜庵(待庵)→聴竹居→宝積寺→大山崎山荘美術館の順で
朝の9時半から夕方4時半頃まで山崎界隈を講師と一緒に散策していたので、
ひょっとしたら、どこかですれ違っていたかもしれません(笑)
その後、少しだけお手伝いに参加し、めんどくささを実感できました(笑)。
あれを毎回されているとなると、ありがたみが増します。
アマデウス会でも御朱印を集めてらっしゃる方が多かったので、仲間がさらに増えた気がしました。
ここの御朱印は梵字です。梵字の御朱印は珍しいですね。
勝手に予約場所を予想してみましたが、7か所には達しません(笑)。これは報告が楽しみですね。面白そうなところを期待してしまいます。
スイマセン。
最初の7つは山崎ですが、
最後の3つは山崎から逸脱しております(笑)。