コメント
 
 
 
度々すいません (京極堂)
2012-10-02 20:40:39
WANさん、補足ありがとうございます。慣れないスマホからの入力なので、誤変換や手抜き入力のため、文意の通らない点もあると思います。瀑も間違っていました(涼はともかく)。「もっけい」もよう変換しませんでした。昨日も打ち込みに、小一時間かかってしまいました(恥かしい)。今日は、この位で、引き下がります。
amadeusさま、特に乗物好きという訳では無いことは、なんと無くわかっていましたよ(笑)私の悪ノリ、ちゃかしです。ごめんなさい変な手間掛けさせてしまって。
 
 
 
京極堂さま (amadeus)
2012-10-02 21:01:10
>乗物好きという訳では無いことは、なんと無くわかっていましたよ

こちらも”ちゃかし”であることは、先刻ご承知です(笑)。

アレが僕の”いらちの成れの果て!?”であることの説明のための”引用”です。

ですから”変な手間”ではないです(笑)。

それよりもこちらこそアノ件で”変な手間”掛けさせてしまってスイマセン。
 
 
 
大光院 (因幡の白兎)
2014-11-20 18:35:52
大光院は、公開した事はありますでしょうか。

黒田如水好みの茶室、三石の席があるので、
今年のどこかで公開するのでは?と期待して
いたのですが、ありませんでした。

お隣の龍光院とセットで公開したら、
おもしろそうですが・・・夢のまた夢。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。