憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

ちょっとだったけど有りました😄

2024年04月19日 05時19分15秒 | 味・特産品

4/19(金) 5℃  晴れ☀️

 おはようございます。早朝から太陽☀️が大地を照らし、とても清々しい朝を迎えています。
 我が家に居候しているツバメのツガイに卵が産み付けられて巣作りから卵胞の時になっています。
 と、平穏な状況だと見守ってましたら、なななんと卵1個が落ちて(落とされて)ました。
 仲が良いのか悪いのかツバメの事なので解りませんが、最近、まだ暗い早朝に言い争っているような鳴き声がしていて、ご近所猫やカラス対策をしているのにもう来たのか、何とか被害無いように手助けしてやろうと思っている矢先の卵の落下でした。
 冷静に考えると夫婦喧嘩?で腹を立てたどちらかが腹いせに落としたのか、よく他の鳥が巣作りした巣の中に自分の卵を産み付けて子孫を残す、あの方法の被害に巻き込まれたんでしょうか?
 私の中でナゾは深まります😅。


 昨夕、裏山に行ってきました。
 部屋の中からでもわかる2本のタケノコが成長し過ぎては後々の支障になるので、支障になるまでに撤去しておこうと急傾斜を登ったんですけど、近くに行けばその周りに小さいタケノコが6本。ついでにキック👣💨をおみまいして処分しておきました。

 


 それ以外でこれはというタケノコを5本家に持ち帰り、その中で一番小さい物をタケノコのお刺身にしてみました。
 冷蔵庫内にある食材をトレイに並べて、タケノコのお刺身にお手製のタルタルソースを付けて食べたんですが、新鮮なタケノコの香りがして私には好評でした。
 ちょっとだけの量が良かったのかもしれませんね。

 地面に出て間もない写真の一番小さなヤツ、食べる量にしてもちょうど良かったような気がしました。
 新鮮なタケノコだからこそ出来たタケノコのお刺身。お試しあれです。


 今日は週末の金曜日、「恐竜の日」です。

 大正12年(1923年)、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日に因んで制定されています。
 5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し恐竜研究の始まりとなったそうです。
 実は、広島湾内でも化石が発見されていて、広島市南区似島にある元似島臨海少年自然の家、今はユーハイム似島歓迎交流センター内に広島湾で発見されたゾウ🐘の骨が展示されています。
 あのゾウの巨体のホンの一部ですが、ちょっとだけ有りましたって感じですかね。何万年もの昔、地球上にまだ恐竜🦕🦖が住み、類人猿やマンモスが居た頃、想像するのは楽しいものです。


 今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
 楽しく充実した週末をお過ごしください、でわまた来週~➰👋😃😄


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お待ちかねです😅 | トップ | お花畑や~💡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

味・特産品」カテゴリの最新記事