11/7(金)13℃
湯来の紅葉情報 加 下 峡 黄色い葉っぱになってます。
石ヶ谷峡 黄色が増えてきました。
うっとうしい雨になりました。量が多い訳ではないので困るほどではないんですが、自宅の軒下に干している柿にカビが生えやしないかと心配しています。
日曜日には少しの晴れ間があるみたいですから、計画を立ててお出かけになってみてください。
そうそう、佐伯区の区民まつりも予定されてるようですからこれもお忘れにならないように。
今日は「立冬」
暦の上では今日から冬が始まるんですね。調べてみると「鍋の日」でもあるようです。この日が立冬になることが多いことから、食品メーカーが制定したようです。 あったかい鍋が食べたいなぁ。
今週もまた最後までお付き合いいただきありがとうございました。今週からが湯来地区は紅葉狩りシーズンに突入です。健康に十分留意され、楽しい週末をお過ごしください。では
湯来の紅葉情報 加 下 峡 黄色い葉っぱになってます。
石ヶ谷峡 黄色が増えてきました。
うっとうしい雨になりました。量が多い訳ではないので困るほどではないんですが、自宅の軒下に干している柿にカビが生えやしないかと心配しています。
日曜日には少しの晴れ間があるみたいですから、計画を立ててお出かけになってみてください。
そうそう、佐伯区の区民まつりも予定されてるようですからこれもお忘れにならないように。
今日は「立冬」
暦の上では今日から冬が始まるんですね。調べてみると「鍋の日」でもあるようです。この日が立冬になることが多いことから、食品メーカーが制定したようです。 あったかい鍋が食べたいなぁ。
今週もまた最後までお付き合いいただきありがとうございました。今週からが湯来地区は紅葉狩りシーズンに突入です。健康に十分留意され、楽しい週末をお過ごしください。では
11/6(木)7℃→
湯来の紅葉情報 加 下 峡 黄色い葉っぱになってます。
石ヶ谷峡 黄色が増えてきました。
おはようございます。
今日は、夜半から天気は下り坂。夜遅い帰りになりそうな方はお出かけの際は傘をお忘れなく。
湯来地区も多分に漏れず、日一日と気温が確実に下がっています。
我が家の食卓も、暖かい料理が増えてきておでんや自家栽培の野菜の煮つけが多くなってきました。重なる時には重なるもので、毎晩のように同じような料理が食卓に並んでいます。
ところが、同じ鍋料理といっても珍しい「しし鍋・ししの焼肉」を昨夜は堪能させていただきました。脂身がゼラチン質になっていてGOO!とても美味しかったので就寝前についつい食べ過ぎてしまいました。
猪の肉って、生臭いイメージが多いと思いますが、下処理が完璧だったんでしょうね、あっさりとしてとても美味しかった~。しかも、ゼラチン質の食感が・・・・・堪んない。書き込みしてたら、また食べたくなってしまいました。
今日の新聞広告に湯来温泉の各旅館で実施している「鍋料理」の広告が掲載してありました。価格は宿泊プラン10,800円、日帰りプラン5,800円。お風呂に入って美味しい鍋を仲間でつついてみてはいかがでしょうか。きっと日頃の疲れが取れるんじゃないかと思う次第です。
今日アップしている写真は、先月末に湯来温泉街にオープンしたお食事処「かわせみ」と無料休憩所「よかろう茶屋」。夕方だったんですが、お邪魔してみるとスタッフのミーティングでした。話を聞いてみると土日は目が回るほど忙しいようで、接客の大切さと心のこもった料理作りを苦労しているんだとか。
でも、お客さんとの雑談でとっても楽しく時間を過ごしているとも言っておられました。近所にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
電話番号(0829)85-0585 定休日・毎水曜日
(すぐ隣に数台の駐車スペース有)
この他、国道433号線沿い湯来町葛原(つづらはら)・峠でも立ち寄り処ができているようなので、近々の内にまた情報を入手しておきたいと思ってます。
ご期待ください。
今日は「お見合い記念日」なんだそうです。
1947(昭和22)年に、結婚紹介の雑誌『希望』が東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催したことを記念に制定したものらしいんです。当時、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加したそうです。ただ、調べてみたんですが何組が成立したかは定かではありませんでした。このブログをご覧の方でお心当たりのある方がありましたらお教えください。
このブログは、地域の情報発信をさせていただくことで、湯来地区内外の方々との橋渡し的なことができたらと思ってます。皆さんの忌憚のないご感想と湯来地区の情報をお寄せください。
湯来の紅葉情報 加 下 峡 黄色い葉っぱになってます。
石ヶ谷峡 黄色が増えてきました。
おはようございます。
今日は、夜半から天気は下り坂。夜遅い帰りになりそうな方はお出かけの際は傘をお忘れなく。
湯来地区も多分に漏れず、日一日と気温が確実に下がっています。
我が家の食卓も、暖かい料理が増えてきておでんや自家栽培の野菜の煮つけが多くなってきました。重なる時には重なるもので、毎晩のように同じような料理が食卓に並んでいます。
ところが、同じ鍋料理といっても珍しい「しし鍋・ししの焼肉」を昨夜は堪能させていただきました。脂身がゼラチン質になっていてGOO!とても美味しかったので就寝前についつい食べ過ぎてしまいました。
猪の肉って、生臭いイメージが多いと思いますが、下処理が完璧だったんでしょうね、あっさりとしてとても美味しかった~。しかも、ゼラチン質の食感が・・・・・堪んない。書き込みしてたら、また食べたくなってしまいました。
今日の新聞広告に湯来温泉の各旅館で実施している「鍋料理」の広告が掲載してありました。価格は宿泊プラン10,800円、日帰りプラン5,800円。お風呂に入って美味しい鍋を仲間でつついてみてはいかがでしょうか。きっと日頃の疲れが取れるんじゃないかと思う次第です。
今日アップしている写真は、先月末に湯来温泉街にオープンしたお食事処「かわせみ」と無料休憩所「よかろう茶屋」。夕方だったんですが、お邪魔してみるとスタッフのミーティングでした。話を聞いてみると土日は目が回るほど忙しいようで、接客の大切さと心のこもった料理作りを苦労しているんだとか。
でも、お客さんとの雑談でとっても楽しく時間を過ごしているとも言っておられました。近所にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
電話番号(0829)85-0585 定休日・毎水曜日
(すぐ隣に数台の駐車スペース有)
この他、国道433号線沿い湯来町葛原(つづらはら)・峠でも立ち寄り処ができているようなので、近々の内にまた情報を入手しておきたいと思ってます。
ご期待ください。
今日は「お見合い記念日」なんだそうです。
1947(昭和22)年に、結婚紹介の雑誌『希望』が東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催したことを記念に制定したものらしいんです。当時、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加したそうです。ただ、調べてみたんですが何組が成立したかは定かではありませんでした。このブログをご覧の方でお心当たりのある方がありましたらお教えください。
このブログは、地域の情報発信をさせていただくことで、湯来地区内外の方々との橋渡し的なことができたらと思ってます。皆さんの忌憚のないご感想と湯来地区の情報をお寄せください。
写真:ステージ上で躍動する出演者
11/4(火)9℃
紅葉情報 加 下 峡
石ヶ谷峡
月末と週末が重なって、週が明けたと思ったら11月も早4日になってました。皆さん週末は何をして過ごされましたか?
おはようございます。
一雨降るごとに、日に日に肌寒い朝が続くようになりました。出勤時にはまだ日の出を拝めてませんが、通勤途中に今朝はたなびく霧の雲海を見ることができました。日中が18℃前後まで上がる気温も早朝は10℃以下。寒暖の差による体調不良にお気をつけください。
日曜日、第19回湯来ふるさとまつりに行ってきました。
幸いにも天候に恵まれ、多くの方々にご来場いただき、この祭が地域の祭として定着していることを喜ばせていただいた次第です。
この湯来ふるさとまつり、今から20年前にふるさと創生事業の一環として全国の市町村に1億円が国から支給され、この資金を原資に始まったイベントなんです。途中、仕事で参加できないことも何度かありましたが、第1回目から係わってきた者の一人として「継続」されていることに感慨深いものを持たせていただいてます。
以前は湯の山温泉近くにあるグランドで実施していて、ひどい年には雨が小雪舞う日になってしまったり、バケツに溜めておいた水が凍結していたり、裏山が油絵の風景画ように紅葉していたり、多くの思い出が走馬灯のように脳裏を過ぎってきてました。話をする知人と、このイベントが来年以降も続くのか行く末の不安を抱いてたんですが、挨拶の中で「継続」を言っておられたので一先ずホッとしたところです。
こうしたイベントは、関係者の熱意が無いとできないことでしょうから、諸般の事情により継続が危惧されることもあろうかとは思いますが、規模の縮小や内容の再検討などによって何らかの形で継続して欲しいと願うのは私だけではないはず。多くの参加者の笑顔を見てまた新たな力をいただいたような気がするんですが・・・・、いかがでしょうか。
今日からまた1週間のスタート。
気持ちよく、元気よく、楽しく毎日を過ごしたいと思いますので、元気になれる湯来の情報提供をお願いします。
11/4(火)9℃
紅葉情報 加 下 峡
石ヶ谷峡
月末と週末が重なって、週が明けたと思ったら11月も早4日になってました。皆さん週末は何をして過ごされましたか?
おはようございます。
一雨降るごとに、日に日に肌寒い朝が続くようになりました。出勤時にはまだ日の出を拝めてませんが、通勤途中に今朝はたなびく霧の雲海を見ることができました。日中が18℃前後まで上がる気温も早朝は10℃以下。寒暖の差による体調不良にお気をつけください。
日曜日、第19回湯来ふるさとまつりに行ってきました。
幸いにも天候に恵まれ、多くの方々にご来場いただき、この祭が地域の祭として定着していることを喜ばせていただいた次第です。
この湯来ふるさとまつり、今から20年前にふるさと創生事業の一環として全国の市町村に1億円が国から支給され、この資金を原資に始まったイベントなんです。途中、仕事で参加できないことも何度かありましたが、第1回目から係わってきた者の一人として「継続」されていることに感慨深いものを持たせていただいてます。
以前は湯の山温泉近くにあるグランドで実施していて、ひどい年には雨が小雪舞う日になってしまったり、バケツに溜めておいた水が凍結していたり、裏山が油絵の風景画ように紅葉していたり、多くの思い出が走馬灯のように脳裏を過ぎってきてました。話をする知人と、このイベントが来年以降も続くのか行く末の不安を抱いてたんですが、挨拶の中で「継続」を言っておられたので一先ずホッとしたところです。
こうしたイベントは、関係者の熱意が無いとできないことでしょうから、諸般の事情により継続が危惧されることもあろうかとは思いますが、規模の縮小や内容の再検討などによって何らかの形で継続して欲しいと願うのは私だけではないはず。多くの参加者の笑顔を見てまた新たな力をいただいたような気がするんですが・・・・、いかがでしょうか。
今日からまた1週間のスタート。
気持ちよく、元気よく、楽しく毎日を過ごしたいと思いますので、元気になれる湯来の情報提供をお願いします。