劇団KDCキッズは11月27日の公演に向けて現在お稽古中ですが
大人の皆さんも1月末に子ども版とほぼおんなじ台本で上演するので
今回は「まだ先だけど楽しみで待てない!」という参加者のリクエストにより
大人のオーディションも急遽前倒しすることになりました!
今回は同じ台本を大人とこどもと2グループが演じる、ということで
キャストが2役いるわけです。
大人とこどもが交流できるように、
キャストオーディションに「こども審査員」制度を設けました!
志願してくれた5人のこども審査員の鋭い眼差しの中、
大人の皆さんも真剣に「遊んで」くれました!
いやあ大人さんの表現は面白かったです笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/34fe0bc34bf0c4488efad07a87f378bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/71e644dc23f444eab850f0b2d5afdf84.jpg)
いつも選ばれる方のこどもたち。
反対になったらどんな気持ちだろうかと。
今のこの人のもっとこういうのがみたい、もっとこうやってほしい、
やってみてください!
積極的に手を上げてリクエスト。
大人たちもたじたじになりながら、でも真剣にこどもたちのリクエストに答えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/9648b4ca9e43e9e60aca93b8841480a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/a833afec34a49172bd580cade88ff7e8.jpg)
そんなこどもたちにとっても大人さんの 本気 はとっても刺激になったようです
あ、こういうやり方もあるんだ、こういう表現もあるんだね
ここまでやっていいんだね
KDCはこどもたちが 自分の力で育つために、こんな大人になってみたい!と思えるために、
大人は真剣に精一杯 遊び ます。
大人がキラキラ輝いていないと、おとなってつまんない、
おとなになんてなりたくないってこどもたちは思ってしまいます
大人が真剣に何かに取り組む姿を
こどもたちにみせてほしい
それが今回の2組制の目的です。
そういえば「手段の目的化」今日のラジオJBの 日和ブレイク で言ってましたね
こういう目的があるからそれを達成するために手段がある。
KDCはこどもたちを生き生き育てたい、そのために大人も一緒に輝く。
はっきりした目的があるから今があります
来年は20周年のKDC。
ダンス班も劇団班も、同じく鋭意活動中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/bea623ee2438f10738234baa76c84e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/1dd097e05771b79a49728cee9962ad1b.jpg)