新聞に広告が入っていました
あ!!と思ってシアタークラスの虹ちゃんを連れていってきました
創造館主催の演劇講座。佐久サムライこと、吉祥みれい先生のお弟子さんたちでした
この文化財の小学校でやる、という視点。
この小学校の趣を生かした舞台、大道具。
さらにそのお話。
すべてが納得のいく作品でした!
さらにマウスシールドを使ったり、いろんな工夫がコロナ対策のためにされていたし
音響の雨音が盛り上げる雰囲気もさすがでした
子供達も一つ一つのセリフを丁寧に流れることなくしっかりと発音しており
いろんな意味で頑張って丁寧にお稽古してきたんだな、というのがわかったお芝居でした
虹ちゃんは隣のクラスの子も出演していたみたいで興味しんしんでしたね。
佐久市のあちこちでこういう文化活動が行われているのはとてもいいことだと思います
お互いに応援しあうって大切だな、と思いました
そういえばここみゅに出演したわかなちゃん、映画サクファインに出演したかのんちゃんも頑張っていましたよ(^^)