見出し画像

タイランド☆釣り漫遊記☆

管理釣り場釣行(2021年9月5日)

こんばんは。

本日は約2か月振りに釣りに行って来ました。

管理釣り場でのバラマンディー、チャドー、大ナマズ狙いとなります。

朝から曇天ですが、気温は27度と気持ちの良い朝となりました。

しかし、ここ最近のタイは毎日雨が降っており、しかも冷たい雨。雨期なので仕方が無いのですが、水温も28度前後まで下がっている感じです。「恐らく活性が悪いだろうな!?」と思いながら6:30より実釣開始。

まったく反応無し。魚の気配を感じない。

兎に角ルアーを投げ続けた結果、バラマンディー2匹、チャドー1匹をバラシ。完全に食い気が下がっており、口を開けないでルアーにちょっかいを掛けていると思います。その為フックに魚が掛からない。

11:00頃、辛うじてチャドー1匹をバイブレーションでGET。

そして、12:30頃から昼食を取っている最中にスコール。靴、靴下、ズボンがびしょ濡れ。納竿。

魚は釣れませんでしたが、長期間の自粛後の釣りとなって気分爽快でした。ただ、自分の体はこの2か月で間違いなく鈍った事も実感出来ました。

来週は5か月ぶりの海での釣行を予定しています。

それではまた。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事