瓢湖あやめ園ー1 2011-06-14 05:51:41 | 花 撮影場所 瓢湖あやめ園2011-6-13撮影。 今年は咲くのが遅く感じられます。 例年ですと「あやめまつり」にはいくらか咲いていますが 今回は早咲き以外は咲いていませんでした。 見ごろは今週末ぐらいからでしょうか。 私事ですみません、先日(6月5日)に「花夢里にいつ」にて花の撮影会 がありました。 昔の知り合いに偶然お会いして話していると 写真クラブの話がでて今回入会させていただきました。 土曜日(11日)に1カ月に一度の例会に参加したところ、今年が創立20周年 の年にあたり、新津美術館 市民ギャラリーで写真展を開催との事、総数100点 以上の作品展示となるそうです。私も何点か(4切以上のパネル)出展したいと今から準備 して居ります。まだ一か月先ですが、お時間がありましたら足を運んでい だだければ幸いです。 2011年 7月12日(火) 12時~ 7月18日(月)海の日 15時まで 展示会場 新津美術館 市民ギャラリー 新津写友会 いつもブログを覗いて頂きありがとうございます。
バラー3 2011-06-10 04:36:14 | 花 撮影場所 西区寺尾中央公園2011-6-9撮影。 今日(10日)は特に早起きしてしまいました。 空をみると低い雲がたちこめ今にも雨が降って来そうな 天気です。 ブログでお会いしています、bobyさんのブログでバラの 写真を見て(6月9日)撮影にでかけました。 少し遅い感じがしましたが、綺麗な花を見つけての 撮影でした。下草も刈られ気持ちよく撮影が出来ました。 どんな花でもそうなんですが、半ツボミが好きで よく被写体にして撮影します。 写真は色々な撮影方法があっていいと思いますが 何時もこの様な撮影しかできません。皆さんの花の 撮影方法を参考にしていますがうまくいきません。 日々勉強です。 いつもブログを覗いて頂きありがとうございます。
花ー106 2011-06-09 06:23:45 | 花 撮影場所 新津フラワーランド2011-6-8撮影。 気温が上がり25度以上になると温室内の撮影が 厳しくなります。 ここは室外にも花が沢山咲いていますので、 風のない日には撮影にはもってこいの場所です。 マクロレンズでの撮影です 実際には室内撮影ですが、野に咲いている雰囲気 を表現してみました。 花のシベを強調したかったのであえて 暗めのところにシベを配して撮影を しました。 逆光での撮影で背景に丸ボケを入れての撮影です。 県立植物園で写真仲間(秋葉写真クラブ)の方が展示会 を行っていると聞き拝見してきました。 どれも力作で楽しく一時を過ごさせていただきました。 いつもブログを覗いて頂きありがとうございます。