イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

神秘的なこころの世界!

2009-08-01 | 第九章「愛」

 人間関係のことに想いを巡らしていると、一番自分が苦労していた時代のころのことを思い出した。

 他人との関係でうまく行かず・・・傲慢、劣等感、破滅的気分の中で揺れ、どろどろとした中で疲れ果てると、ぽっかり空いたよう世界に入っていったようである。自分の感情もはっきり判らず、他人の感情も判らない。沈み込んだ気圧の高い世界。意外と静な世界でもある。

 そんな時に、いくつかの偶然が重なり魂に沁み渡るような体験が一度あった。これを脳の生理現象と考えても良いが、それにより今まで見えなかった世界が突然開け、違う人生を歩み始めることができた。

 何がその日起こったかを正確に言語化するのは難しいが、西行法師の有名な歌に、「何事の おはしますをば知らねども かたじけなさの涙こぼるる」という歌がある。

 その時の「かたじけなさ」と同様の感情をもち、今までどろどろしていた、幾何の問題に、補助線を一本で回答を瞬時に見通しを得た。

 人生では、回答のない問題はない、真の回答は他人の中ではなく自分自身のなかにある。自力では簡単に見つけることができないが、何かの拍子で見つかることも。

こころの世界は、神秘的な世界だ。

<人間関係 5/8>

人気blogランキングへ <- 1クリックで燃えます!感謝しています。