イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

無償の限りないプレゼント!(明るい感情 8/10)

2012-11-09 | 第六章「螺旋状に上昇する意味」

 昨日は、午前中に町田の薬師池公園に行った。天気も良く、素晴らしい菊花展があり、池の周りの木々も紅葉・黄葉を深めていた。池の周りには、どうもカワセミの写真を撮る人たちが集まり、楽しく写真を撮っていた。私も初めてカワセミの写真を撮ることができ感激。

 先日、中沢新一氏の「大阪アースダイバー」を読んで感銘を受け、同じく最近の著書である「野生の科学」も購入し味読している。中沢新一氏の著作は心の問題を考える上でもとても刺激的で今までも読んで来ていたが、自分なりに「生き甲斐の心理学」を思索する上で、とても考えさせられる。別の視点から「生き甲斐の心理学」を眺めている気になる。

 中沢氏は贈与について、かなり思索されている。経済の問題として、宗教の問題として・・・とてもワクワクする。昔は贈与というと税務を連想したが、そんな風に狭く考えていないようだ。

 贈与は、感謝や満足とも関係ある。さらに考えてみれば、この世に生まれたこと、衣食住足りて生き続けること、そして真善美に接することができたこと・・・・まあ、いろいろなところで、今日のお題の「無償の限りないプレゼント」をもらっているようだ。そして、それ故に何か解放される。

 昨日の、薬師池公園の美しい自然。とてもよかった!

 写真もどうぞ!

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.378700782209201.93498.100002078462926&type=1

 もう一つ、U先生の「生き甲斐の心理学」テキストであるが、私にとっては、正に「無償の限りないプレゼント」である。

 明るい感情 8/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ  <・・クリック応援いつも感謝しています!