イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

小さな夢、大きな夢を実現する方法!(のんびり自己実現 7/10)

2013-02-18 | 第十章「今ここでの恩寵」

 かつては自己実現というと事業計画のようなイメージがあったが、今は随分変わってきている。自己実現は単に頭で理知的に考えるだけではなく、感情・五感とか無意識とかいろいろな要素から、何かにじみ出るような夢みたいなものから始まるのかもしれない。

 そんな中、「生き甲斐の心理学」の師匠のテレビ番組(動画)を拝見させていただいた。その中にちょうど、恩師の自己実現の事例がイキイキと語られていて感動的であった。U先生が楽しい海外旅行のイメージをもち、それをリアルにしていく(3Vの法則)。是非ご覧になると良い。心のともしびのテレビ番組をクリックし、写真の二つ目の「元気に生きる」植村高雄の24番(生きる喜び)である。

 このテレビから触発され、自分の拙い事例を考えてみた。自己実現のイメージ(夢と言ってもよいかもしれない)をもち、それを言語化し、小さいかもしれないが行動に移す。この3つのステップ①Visualize②Verbalize③Vitalizeを称して3Vの法則と呼んでいる。

 その3Vの積み重ねというか、あるとき、ふっと夢が実現していく。小さいといってよいかどうかだが、夢を実現する成功事例もいくつかあるようだ。小学校のころ、お小遣いを貯めて天体望遠鏡を買ったこと(始めに見た天体は月であった)。青年時代、父が「おまえが一人前になって、酒を酌み交わすことがひとつの夢だ!」に応えた楽しい団欒。そんなこともある。絶体絶命と思えるような困難を、不思議に乗り越え素敵な幸福を味わったこともあった。

 今の日常の中でも、よく感動するのであるが、Facebookの縁も嬉しい。忘れがたき方、心が残っている方にふっと再会できたり、仮想的なグループで交流できたり。ネット社会の是非はまだ判らないが、私には何か恩寵による自己実現かな・・とも思えてしまう。

 尚、老婆心ながら、夢や自己実現を考えるときの次の3つの自問自答も大切にしなければならないと思う。良い夢もあるが、変な夢に引っかからないためにも。①自分は何のために生きているのか?②生き甲斐は何か?③自分(魂、心、身体)を大切にしているか?

 のんびり自己実現 7/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ  <・・クリック応援いつも感謝しています!