イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

ちょっと大人のサウンド・オブ・サイレンス!(五感・体感とストレス 5/10)

2015-09-18 | 第二章「五感と体感」

 最近は静寂の中にいることが多くなった。部屋にいると、愛犬がコツコツと廊下を歩く音とか、家の外の道路を通過する車の音が遠くしたりする。そんな音は、意識しないと気が付かなかったりするが、日常の中では、それこそ無意識の世界にどんどんため込まれている音かもしれない。

 旅にでかけても、観光見学的に有名な灯篭の前で記念写真を撮ったりもいいのだが、さして有名でもない一角での景色・体感が不思議な陰影を持ちと心に残ることがある。3年前にヨーロッパの大聖堂で、いろいろ説明を受けたりしたことより、静寂の中で老婆が一人祈る姿に深い感動を覚えるといったこともあった。

 先日行った、たそがれ時のチカモリ遺跡も、写真で紹介した風景とは別に入口でであった、犬の散歩で公園から出てきたおじさんの姿が何かとても印象的だったりも。

 五感・体感と意識の世界、無意識の世界の関係。生育史がつまった無意識の世界もあるかもしれないが、何か神秘的な魂の世界を私は思い描いてしまう、おかしいだろうか?

 昨日は、都心に出かけ、特にお酒を飲むわけでもなかったが、6時間くらい過ごした。若いころは都会の孤独などでいっぱいになった私だが、昨日は何か満たされていた。静寂も多かった。

 そういえば、昔サウンドオブサイレンスという音楽をよく聞いたものだ。

五感・体感とストレス 5/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ <・クリック応援いつも感謝しています!