チャイコフスキーはお好き?

音楽大好きな癌患者のなにげない日々

リムパーザ服用70日目 可愛い曲を聴きました🎀

2021-09-15 22:04:17 | 日記
NHKのみんなのうたで「クマのぬいぐるみ」という曲を始めて聴きました。

聴いていて私が大切にしていたくまのぬいぐるみ達や彼らにまつわる事を思い出してジーンとしちゃった😭

呼び方はみんな「くまちゃん」

初代は某ベビーブランドのぬいぐるみ。

寝る時もいつも一緒。

ボロボロになるので歴代くまちゃんがいるけれど私だけじゃなくて周りの人も大事にしてくれたわ✨

バスに忘れた時は父がバスを追いかけてくれて…、

でも手元には戻ってこなかったなぁ😔

子供の頃、入院中に行方不明になり看護士さんお医者様も探してくれたり、

この時は無事に見つかりました😃

旅行の時は綺麗にベッドメイクされた枕の上に鎮座✨

子供心にも私が大切にしているものを丁寧に扱ってくれる事は私を大事にしてくれているのねって感じて嬉しかった❣️

人ってそういう事の積み重ねで心が作られていくんだろうな~。

イギリスではテディベア博物館に行き、ドイツでは有名ぬいぐるみブランドの本店にも行きました。
付き合ってくれた方々に感謝!

久しぶりにぬいぐるみ達のお手入れをしてあげましょうっと🧸

実は…

今回の手術、抗がん剤治療中もくまのぬいぐるみを持って行ってました☺️

いとはずかし…

この曲、過去に聴いたような気がするわ🤔

Dejavuかしら?

「クマのぬいぐるみ」という曲、調べてみました。

みなみらんぼうさん作詞作曲です♪

もう一度聴いてみまーす🎶



リムパーザ69日目 楽しくてアッという間の一日🎵

2021-09-14 23:21:15 | 日記
午後からお招きを受けて小さなピアニストのみなさんの曲を聞かせて頂きました😃

みんな先生ととても楽しそう。

1ヶ月前に会ったのにまたお兄さん、お姉さんになってる✨

発表会の曲もしっかりと仕上がってきて磨きをかける段階に。

ますますレッスンが楽しい時ね。

私もレッスンに参加させてもらいみんながよく練習しているので思わずエキサイト!

子供達の吸収力に驚き✨

みんなのピアノの音からはお花があふれ、可愛い小鳥のさえずりが聴こえるわ🎵

また来月会える日が楽しみです❣️


夕食後には冷たーいアップルマンゴーを頂きました😋

味覚異常の毎日なので冷たいものが美味しい!

夏は過ぎていくけれど探してみると今まで私が知らなかった冷たくて美味しいものがけっこうあります。

安心しました☺️

🎠🎠🎠🎠🎠

今日は楽しかったレッスンの夢を見られそうだわ.:*:・'°☆






リムパーザ服用68日目 1ヶ月ぶりの外来

2021-09-13 23:30:39 | 日記
1ヶ月間隔になって始めての外来です。

なんだか進歩している思いがするわ😃

珍しく☺️早く病院に到着し血液検査もアッという間に終わり

しばらく診察室前の待ち人は私達だけでした。

予定時間より早くお呼びがかかり先生と久しぶりにたくさんおしゃべり☺️

今月も先生に元気な姿を見てもらえて良かった❗️

この1ヶ月演奏会に行ったりピアノを再び弾いていることを伝えると、とても喜んで下さった。

味覚異常の話の時、お薬等緩和策を色々と考えた後

リムパーザ2年間がんばれる?

とおっしゃった時の私を見る表情や声のトーンに私のしんどさや不安に共感して下さっている事を深く感じ、

先生と一緒ならがんばれる!という思いが強まりしました👊

間もなく

先生の「腫瘍マーカー出たわよ。」

の言葉に緊張!

よい結果でした😅

CA12―5が下がって5.1になってる✨

ホッとしたー。

食べ物も色々なものにトライしています。

今日はスタバのカスタマイズカフェラテを手術後始めて氷入りで飲みました。

身体が様々な種類のものを受け入れる事が出来てきた。

前に進んでいると感じるなー!

とても嬉しい😃

リム君、お仕事ありがとう‼️














リムパーザ服用67日目 ザ·シンフォニーホールの演奏会へ

2021-09-12 22:42:32 | 日記
チケットを握りしめていそいそと客席に向かう私☺️

今日はベートーヴェン四大ソナタの演奏会です。

体調も万全に整えてベートーヴェンとの対話の準備✌️

今日はどんな事を語りかけてくれるかしら🎵

最初の曲は「月光」

ワンフレーズ聴いただけで18世紀のヨーロッパに引き込まれたー!

コロナ禍の今を生きる私達。

伝染病等の流行による恐怖を感じていた過去の人達。

今の私のようにいつも命を意識していたんだろうな。

生きていく事が大変な時代に数々の作曲家が夭逝したりしながらも一瞬一瞬を大事にして素晴らしい芸術を後世に残してくれた事に感謝の思いが溢れました。

2曲目は「ワルトシュタイン」

大好きな曲なのに急に睡魔が…🥱

お薬の仕業かしら

だめ、夢の世界の遠くでピアノが聴こえるー😪

休憩の後、睡魔は立ち去ったけれど
一曲目ほど集中して聴くことが出来ず…😔

気がつけばアンコール。

月光つながりで「月の光」を聴き、

ドビュッシーが好きだった事を思いだしました。

闘病生活が大変で忘れていたわ😂

スタインウェイ良い音してたー✨

ありがとう❣️

帰りには主人が学生の頃から好きなチョコファッジサンデーを😋


ふたりで、いただきました😄

チョコレートソースをかけすぎて大慌て💦



リムパーザ66日目 ピアノが弾ける日々の幸せ🎀

2021-09-11 22:19:51 | 日記
楽しみにしていた可愛いお嬢さんのレッスンの日。

曲はとてもチャーミングなワルツ。

譜読みが難しいのですが…

しっかりとコツをつかんで終止線まで進みました✨

素晴らしい集中力で難関もクリアー!

bravoー👏👏👏

素敵な表現を研究して発表してくれる日が待ち遠しいわ❣️


ネコのワルツもあるのよ😃


ブーニンがショパンコンクールで元気に弾いていた事を思い出すなー。

夕方にはショパン、リストを弾いてみました。

手足が痺れながらもこの状態での弾き方やペダルの入れ方が少しずつわかってたかな✌️

アッという間に時間が過ぎて

お腹が空いたわー。

ん?この健康的な感覚って久しぶり😃

好きな事を一生懸命したからかしら

お夕食は大好きなお店のローストビーフとコロッケを美味しく4つも(!)頂きました😋

食べすぎね☺️


🎠🎠🎠🎠🎠


夜には大好きなピアノの先生とお話が出来てルンルン🎵

いつも見守って下さる素敵な先生✨

先生との出会いで私は救われました。

レッスンに伺う日を楽しみに

頑張りまーす❣️