このお地蔵さまは願い事は必ずかなえてくださるという一願成就のお地蔵さまと
言われていて小さな狭いこの場所にも遠くからお参りに来られています。
青モミジの頃にはと思いつつなかなか来られなかった。
やきもちというのはあの焼きもちを焼くというのではなく昔、お地蔵さまが来られた時に
お餅しかないのでそれを焼いて差し上げたところからこの名前となったということでした。
お百度参りと思って雨が降りそうな日にやってきました。
売店も薬師堂も皆しまっていてこのような案内がありました。
この様子ですと自由にお参りしてくださいということなのでしょうね。
まず手を清め
地蔵堂まで来るとなんだかすっきりしていました。
今まであった大きな提灯や沢山あった提灯もなく新しい小さめの提灯が少し
売店でお借りしていたお百度参りをする時の紐もお借りして
なんだか気になっていたので持ってきたお供えをこれにして・・・・お下がりを頂いてきました。
始める前からポツリポツリと雨が降ってきた。
願いごとを書いた石がたくさん置かれていました。
折り鶴は以前のままでした。
道路の下のほんの狭い空間にあるのです。
整備のために気をつけてくださいとの立て札が・・・・
去年もこのくらいの季節に来ました。
丁度お二人いてその方に聞いたところ売店も閉められているけれどお地蔵さまにお参り
出来ればそれでいいのでお参りさせていただきました。とのお返事
私がお参りしているそのあとやはりお二人の方がお参りに見えました。
雨が少し強まりましたが青モミジの下になり濡れることもなくお参りできました。
にほんブログ村 投票感謝しています
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
やきもち地蔵さん。大切にね。
いわれもありますが、百度石。
う~ん。当方なら願を掛けたい
事多々ありますので、じっくりと
体力も使い..。
ちょうど今は個人的プロジェクトを
始めています。ある種の願掛けで
す(大笑)。その願掛けはあと数日
を経ての後に..
お百度参り、まだ実行したことがありません。
願い事は沢山あるのですがね ・・・・。
「諸般の事情」 とありますが、後を継がれる住職さんが
居なくなるのでしょうかね。
でも地蔵堂とお地蔵様は残られるようで、良かったですね。
いつも眺めながら通過していました
不信心なたちで立ち寄ったことはありませんが
人気のほどは聞いたことがありました
無人のままに多くの人々が訪れるような予感がします
おはようございます
お百度参りはしたことが有りません
京都の釘抜き地蔵さんで熱心にお参りされている方の姿に
感銘を受けることが有りますが
唯、無心に祈る手を合わせる心が羨ましいです
私は雑念が入って駄目ですね
やきもち地蔵尊を拝見していて
素直な気持ちで手を合わせることの出来るお地蔵さま
の印象を受けました
お参りされている皆さんの思いがいっぱいの
やきもち地蔵尊
多分これからも無人のままでしょうね?
hirugaoさんは何を願って・・・と
そんな事を思いながら拝見しました
勿論!投票も忘れませんよ
良いなぁ~ 最近お百度参りが出来る所が少なく成って・・
紐 持って歩きますよね
キット願い事がかないそうですネ
hirugaoさんの心優しさが伝わりますね
有難う御座いました
(o^-^o) ポチ
いつまでも大切に
守って行きたいものですね。
「仏様に祈る」って
大切な気持ちだと思います。
応援ポチ
風情のある光景
心が浄化される気分です☆~
お地蔵さんの話から
昔から多くの方に愛されているなと
写真に写っている社にて語られています。
村に応援