模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

釣りの準備

2021年04月10日 | 釣り

資金に余裕がないので、釣り道具はなるべく安いもので揃えていますが、大物釣りとか200m位までの中深海になると、安物では剛性やパワーがなかったりして、身体の負担が大きくなって余計に疲れたり、どこかが痛くなったりします。
なので仕方なく、フラッグシップとは言わないまでも、高価な道具を買わざるを得ないんですね。


次回のヒラマサの投げ釣りではPE8号のタックルを持って来るように船長に言われたので、手持ちで一番高価なリールのツインパワー#14000XGに巻いていたPE6号を8号に入れ替えました。ナイロンリーダーも130lb(60Kg!)。
30Kgオーバーのマグロでもファイト可能なスペックです。


マグロを狙うわけではないのですが、ポイントの水深が浅く根がある場所なので、根に巻く習性のあるヒラマサを強引に止める必要があります。
これ以上ヤワな道具では歯が立たず、ゲームにエントリーさえできないのでしょうがありません。もったいないけど。

強引に止めるため、ロッドも今回新調しました。
テンリュウのSK802S-MHH (Tuna)という、所謂ライトツナロッド。このセットで軽く10万円超え。

このロッドの導入で、今までの安価なキャスティングロッドは2軍落ちです。

長さは同じ8ftですが、錘を吊ってみると明らかにパワーが違います。
こいつは先発陣のトラブル時や水深の深い場所、10Kg程度のブリまでなら十分使えるので、余ったPE6でもう1セット作ることにしました。

新規にリールをご購入。シマノのストラディックSW10000HG。
ジギングでメインに使っているバイオマスターという中級リールがモデルチェンジしたもの。
10000番のある一番安いリールです。
6号が250m巻けるので十分でしょう。本当はツインパワーと同じXG:ハイスピードモデルが良かったのですが、HG:ハイギアモデルしか設定がありませんでした。
ツインパのXGよりもHGの恩恵か、巻き始めはかなり軽く回ります。
けっこう売れているようで、その通販ショップでも私がポチっしたら売り切れになりました。


これらで投げるルアーですが、高級なウッドのハンドメイド品は1万円ほどもしますが、私のは¥3000位までのプラスチックの量産品です。
一番上のがダイワのドラスラ19cm。一番大きいのはマリアの23cmです。
始めた頃は14cmのルアーでもデカいと思いましたが、慣れると19cmが普通に見えます。

釣れるかどうかは時の運。
今までの経験だと、お道具を用意した初回はダメで「買って損した」と落ち込んで、2回目くらいに釣れて「買ってよかった」となるんだよなあ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイク模型の本 | トップ | リールの飾り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
必要な投資 (クラキン)
2021-04-10 16:33:32
餌釣りしかやったことがないので、スピニングリールやルアーのことは全く判りませんが、青物の大物を狙いとなると、それなりの投資は止むを得ませんね。
思い切って揃えられましたね。
プアな道具ではせっかくのチャンスを無駄にしてしまいますから・・・。
ヒラマサ大物ゲットお祈りしています。
似たような魚ですが、同じ大きさでもブリやワラサより遙かに引きが強いです。
私もカンパチの泳がせ釣りやキハダマグロ釣りをするようになってからロッドやリール、その他諸々に随分投資しました。
多分、全部で20万円くらいになっていると思います。
年金生活になった今じゃ到底無理な投資ですから、今持っている道具を大切にしていかないといけません。
私の大物用リールはシマノビーストマスター9000ZBにPE12号を500m巻いています。
ロッドは古いリョービ七島泳がせとダイワゴウインブルHHHです。
返信する
Unknown (hisota)
2021-04-10 17:28:27
クラキンさん、いらっしゃいませ!
上を見たらきりがないのですが、これで参戦できるギリギリのラインのチョイスなんです。キャスティングはまだ良い結果が出たことがないので、そろそろ釣れて欲しいです。
電動リールを使っても許される年齢になったんじゃないかと思って貯めていた資金が減ってしまいました。もう少し広く普及して、安くなって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事