昔から、東京の商店街にあるような中華料理屋のラーメンには
小さな海苔がのっていることが多かった、と覚えています。
出前を取ると、海苔の上に胡椒が山盛りになってる店もありました。
胡椒が苦手な子供は海苔ごと退かしてね、みたいに。
それくらい、海苔のステイタスって低かったわけです。
今時のラーメン屋さんで、時々大きな海苔が入ってくるところが
あります。
昔のような小さくて安っぽいものではなく、大きくて青みを帯びた、
香りも良い上物のようです。
醤油系のスープとも相性が良いので、嫌いではありません。
しかし、あれはどのように食べるのが正しいのでしょうか。
自分の食べ方はスープから始め、行程半ばあたりのタイミングで
人の目を盗んでコソコソと、麺を上から海苔で巻き込むようにして、
ささっと口に放り込み、処理しています。
そう、朝食の味付け海苔でご飯を巻く要領です。
でも、お店であれをやるのは、なぜか恥ずかしい。
大の大人が公衆の面前でやることではない、という気がする。
鼻毛を抜いたり、水虫の薬を塗ったりする行為と同じ類の
自宅でこっそり行う秘め事のようでもあり、
お行儀が悪いことのようでもあり。
だからドンブリの周りにぐるっと何枚も海苔がのってるのを、
間違って頼んじゃったりすると、途方にくれる。
何回コソコソすればいいんだ、絶対人目につく。
だから後半は、海苔単独で口に運ぶケースもでてくる。
それは有なのか?
ライスペーパーや餃子の皮と、海苔は同じカテゴリーじゃないのか?
ライスペーパーや餃子の皮を単独で食べるか?
他の人はどうしてるか、今度観察してみようと思う。
まあ、好きにすれば良いんだろうけどね。
海苔は無い方が気が楽かな。
最新の画像[もっと見る]
ラーメンの海苔は何の遠慮もなく麺と一緒にバク、ズルズルっといっちゃいます。
何も恥ずかしくなんかありませんよ。
堂々と食べましょう。(笑)
海苔は好きですが、ラーメンには1枚でいいです!きっぱり!(笑)。
店の人はどう食べる想定で何枚も載せるんでしょうね。
「かっこいいですね!」っていうコメントしか浮かばなかったのでコメントしなかったですが、コルセアいいですねえ。作りたいリストに追加決定です。