こんなクソ暑い真夏に、本当にマラソン競技をやるつもりなんでしょうか。
2021/8/8 朝7時スタートですって。札幌の朝は涼しいんでしょう。きっと。
試しに今週あたり、五輪候補ギリギリの方々を、サドンデス(突然死)方式で走らせてみたらどうでしょう。
文字通りの、デッドヒート(死の暑さ)を目の当たりにできるのでは?
何の誰のための競技なんでしょう。お金を稼ぐのは生易しいものではないですからね。他人事だから良いけど。
バタバタ選手が倒れる、そんな前代未聞のショーを生中継で見られるなんて、お盆向きなのかな。
釣り番組のビデオを観たり、プラモデルを作ったり。それ以外に雑用がチョコチョコっとあって、あとは3度の食事だけが毎日のイベントで、その繰り返し。
リタイアするとこんな毎日になるんでしょうか。このお盆休みで予行練習している気がします。
今朝も3時に目が覚めて、枕もとの雑誌を読んでたら2度寝して6時起き。
生活リズムの維持と、モチベーションをどう持ち続けるかが課題ではないか、と想像しています。
色んな欲がなくなってきてるじゃないですか。
年甲斐もなく、おねえちゃんをゲットしたいとか考えると、若さが保てるのかも。
ダラダラしようと思えばいつまでもダラダラできる。でもそれでは精神と肉体は確実に破綻すると思います。
ゆっくり考えます。悟るというのかな。
室温が30度以下なら、工作はできるようになりました。
アラドの胴体の左右接着は失敗でした。
コの字形同士のモナカ合わせなのですが、[ ]を合わせると中央が凸になるのではなくて、凹になっていました。
パテで整形してもいまいちだったのですが、下面だから良いか、と見て見ぬふりをしていました。
でも、想像以上にカッコよくなってきたので、下面も隠さず見られるように、ここまできてから直しました。
この位修正すれば、まあ良いでしょう。
作業のBGMは久々にLP盤をターンテーブルに載せてみました。
高校時代の友人にもらった、ビートルズのオールデイズという日本版の初期のベストアルバムです。
音質はまあまあでしたが、疑似ステレオというのか、近くで聴くと頭の中で音がこんがらかるようなへんな感覚でした。
あとは小物。
オレオの伸縮部にはアルミテープを貼りました。
V形の振れ止めがゼロ戦のように後ろではなくて、前側にあるのが新鮮でした。
タイヤはツヤが出てしまいましたが、ホコリ表現の粉をまぶせばつや消しになります。
脚柱の中ほどにある四角い箱は、冷却器だそう。
プロペラとスピナ-の色は、組説の指示がはっきりしないので、当時のフォッケなどに準じました。
ハブはRLM02に塗る指示なのですが、こんなメカ部分は無塗装だと思うのでシルバーにしてます。
排気管はよく見える一番後方だけ穴を掘って、Mrカラーの焼鉄色を吹き、ウエザリングカラーの黒と茶系をまぶして、なるべく残るように拭き取りました。
もう寝ます。これじゃ明日も早起きだな。
最新の画像[もっと見る]
クラキンさんは、主夫は勝算有りですか。俺は自信無いなあ。定年になったら捨てられるタイプのジジイですから。
週3日なんて都合の良い仕事が都会にはあるんですね。生活リズムを保つためにも趣味に影響のでない程度の仕事はするべきだと考えてはいますが、どうなるんでしょう。
家にいるだけでストレス、とか言われたくないので、一人で数ヶ月の放浪の旅に出るのが最善と今は考えています。
排気管も良い色です。
私も年内一杯でサラリーマンを卒業し、一旦は毎日が日曜日になりますが、家内はもう1年仕事を続けるので、暫くは私が主夫業をすることになりそうです。
お小遣い稼ぎもしたいので、週3日くらいはアルバイトもしなければいけませんし、そのお小遣いで月2回くらいは釣りにも行きたいですから、結構忙しそうです。
空いた時間はプラモデル作りと庭仕事と断捨離ですね。