昨日の続きです
水生植物のコーナーがあります
ハスの葉を見ると切ないんです
大池のハスが全滅したのはなぜ?
私の楽しみはハスの一年の経過を見ることだったんです
コロナ禍休園中の4/25に2羽の白鳥が死んでいたこともショックでした
今年は忘れられない年になりそうです
健気に咲くガガイモを見たら何だか胸が熱くなった
草むらの中をジャンプしていたバッタを見つけた
この時期はバッタの活動が盛んですね
雲がきれいだった
しきりに喉を震わせていたアオサギ
まだ幼いようです
オニヤンマの尻上げ体温調節
暑い日ほど直立しています
ハスにとって代わったかな?生育旺盛な睡蓮
隙間なく生い茂る葉の中に咲く清楚な花
黄色とピンクが咲いていました
睡蓮の葉に止まるバッタ
虫を食べるの?葉っぱを食べるの?
イトトンボは休憩中
池面に写る雲がきれいでした
夏を惜しむように咲いていた風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)
新潟県三条市で40度越えを観測しました
9月としては観測史上全国初らしいです
やっぱり今年は特別だ・・・
2羽の白鳥を入れて撮った写真がいっぱいあります。
今では大切な思い出になりました。
そこに居るのが当たり前のものがある日突然いなくなるとやはりショックです。
いろんなものにも当てはまることかもしれませんね。
涼しくなった頃の植物園はきっと素敵だと思いますよ。私も楽しみです。
いつ行っても仲良く泳いでいた白鳥が見えないと思っていましたがコロナで休園中に、餓死したなんて!!
ショックです。オス同士のカップル、いろいろ思い入れ深く見ていたのに!
暑さが少しマシになれば、行ってみたいと思います。
2年ほど前からハスの生育が悪くどうしたのかなと思っていましたが
まさか全滅するとは夢にも思っていなかったんですよ。
ここは有名だったので毎年楽しみにしていましたのに
ほんとうにショックです。
白鳥のことはもっとショックで、いつも大池に居るのは当たり前と思って通ってました。
ハス池にいるアカミミガメが根を荒らしたとか、白鳥はコロナ休園中で餓死したとか聞いていますが
実際わかりません。
mariaさん宅のハイビスカス、二重が一重になったんですか?
それもショックですね。
それこそ異常気象のせいなのかしら?よくわかりませんね。
来年は基へ戻ることを期待して待つしかないですね。
私も気持ちを切り替えて前向きに頑張ります!
ハスの全滅や、2羽の白鳥の死は本当に悲しい出来事でしたね😭・・・
天候異変が影響したのでしょうか?
こちらでも8月の内3週間ほど猛暑日で、雨は殆ど有りませんでした。
しぜんの草木や動植物達も大変だと思いますね。
我が家のイエロー・フラミンゴ(二重咲)が、一重のハイビスカスになった事が有りびっくりしました‼️
こんな事初めてです。
トンボが尾を上に上げているのは体温調節しているとは知りませんでした。
勉強になります。
いつもありがとうございます。