連日の暑さのせいで疲れが溜まっていたか、昨晩は早く寝た。
そうしたら今朝は5時に目覚めた。
ふーむ、早く寝れば早起きできるんだゎ!(笑)
折角目覚めたんだから、暑くならないうちに庭仕事するぜー
植木のピンピン伸びてみっともないとこだけでも剪定しようと
脚立を架けようとしたら、絶妙な位置に蜘蛛が陣取っている。
はあ~そこは後回し。
画像検索したらコガネグモという名らしい。
朝から黄金蜘蛛に遭遇って、縁起がいいのかな?
日が差してきたから8時半で止めた。明日又早起きして続きをしよう
起きれるかどうかが問題やけど・・・。
萎れてきたヒマワリにヒマワリと同じ黄色の虫がいた。
検索したらヒメジュウジナガカメムシ(姫十字長亀虫)というらしい。
カメムシって言ったらすぐに思い浮かべるのはあの臭いヤツだけど、
他にも臭くない多くの種類があるようだ。
撮った写真を見て気付いた!カメムシの前に小さい蜘蛛がいる。
この後どうなったのかな?
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2024年12月16日 1日前
-
12月の手芸教室 2日前
-
12月の手芸教室 2日前
-
12月の手芸教室 2日前
-
孫の奢りで『ガスト』へ 3日前
-
孫の奢りで『ガスト』へ 3日前
-
孫の奢りで『ガスト』へ 3日前
-
孫の奢りで『ガスト』へ 3日前
-
孫の奢りで『ガスト』へ 3日前
-
今日いち-2024年12月12日 5日前