馬好き一口馬主でロマンを求めて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カイザーノヴァ、帰厩に向けて‼️

2021-12-09 05:42:00 | 日記
チャンピオンヒルズ在厩。おもに周回コースでのウォーミングアップ後、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。本日より15-15を開始しています。
「右半身の背中のつながりにいくらか硬さを感じたことから、先週末にショックウェーブ放射でフォローしました。今朝の15-15の感触では大分体を使えるようになっていましたので、『ここから帰厩に向けてまたピッチを上げて』(厩舎陣営)いきたいと思います」(小泉厩舎長)
上記近況報告がありました‼️
今日から、15ー15をしてるみたいですね‼️
右半身のつながりに、硬さが見られたので、ショックウェーブでフォローしたみたいですね‼️
大分体が使えるようになったので、帰厩に向けてピッチを上げていくみたいですので頑張ってもらいたいと思います‼️

オトニエル、年内帰厩‼️

2021-12-08 22:48:00 | 日記
吉澤ステーブルWEST在厩。引き続き、おもに坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。馬体重486kg(12月上旬測定)
「まだ目に見えるほどの大きな上積みとまではいきませんが、速めの本数を乗っていってもコンディションの低下や筋疲労がないのはイイですね。週明けに来場した調教師によれば、『年内にも再びトレセンに入れて、もう一段負荷をかけてみましょう』とのこと。引き続き入念に乗り込みを重ねて送り出せればと思っています。
上記近況報告がありました‼️
まだ大きな上積みとはいかないみたいですが、コンディションの低下や筋疲労がないのはいい事ですね‼️
年内に帰厩して、負荷をかけるみたいですので、しっかり鍛えて、デビュー戦を迎えてもらいたいですね‼️


サクソフォン、一旦放牧に‼️

2021-12-08 22:43:00 | 日記
昨日、高木競走馬育成牧場へ放牧に出ています。
「レース後も大きな反動はありませんが、もう少しパワーアップさせたい状況ですし、次に向けて節をかせいでおきたいところでもありますからね。ここは一旦リフレッシュ放牧を挟んで調整していきたいと考えます。小柄な体つきでダートをこなせるかどうかですが、今後は交流戦などダートも選択肢に加えて、また色々検討していきたいと思っています」(田村調教師)
上記近況報告がありました‼️
レース後反動はなかったみたいですが、やはり、小柄で、馬体重が増えてこないのと、まだトモが緩いので、ダートを視野にするに、してもまだ物足りない感じですので、一旦リフレッシュして、しっかり鍛えてもらえればと思います‼️

キングエルメス、順調に、経過良好‼️

2021-12-08 20:11:00 | 日記
三重ホーストレーニングセンター在厩。舎飼による管理が続けられています。
「予定よりも少し早くなりましたが、先週末にレントゲン検査を行ったところ、『変に骨膜が出ることもなく経過は良好』(獣医師)とのこと。この結果を受けてトレセン担当の装蹄師に、球節に負担がかからないよう薄いゴムを挟んで蹄鉄を履かせてもらいました。もう数日ほどは舎飼で大事を取り、曳き運動開始のタイミングを窺っていきたいと思います」(伊藤場長)
上記近況報告がありました‼️
予定よりも早く、レントゲン検査した所、変に骨膜とか出てなくて、経過は良好との事、本当に何も無くて良かったです‼️曳き運動開始のタイミングを窺っていきたいとの事で、本当に良かったと思います‼️このまま順調にいってほしいと思います‼️

ウィンダミア、自己条件、5着‼️

2021-12-05 17:08:00 | 日記
互角のスタートから、前半は馬群の中団に位置。直線を迎えて先行集団の直後よりジワジワと脚を伸ばし、結果5着での入線となっています。
「ちょっと我が強いようなところがありますね。もう1回使って教えてあげても良いのではないでしょうか」(丸山騎手)
「砂を被るとダメだとか、もまれるとダメとかでは今後に影響しますからね。もまれるのを嫌ってただ行ってしまうのではなく、今日はジョッキーが競馬を教えてくれる形。そういった意味ではいい競馬だったと思いますし、収穫がありました。馬群の中のタイトな所でフラフラするのを集中させて走らせようとしていた分、前から離されてしまいましたが、課題がありながらも終いジリジリと伸びて5着に入れたのは大きいと思います」(林調教師)
◆まだ終始若さをうかがわせる走りではありますが、昇級初戦の内容としては決して悪くなく、最後は脚を伸ばして掲示板を確保してくれました。なお、このあとは、「あくまでも馬優先となりますが、フィジカル面で疲れが出ないようであれば、続けてもう一走も」と調教師。「こうやって競馬を教えていくなかで、一段ずつ大人になってくれれば」と思います。(HTC)
上記近況報告がありました‼️
スタートはまずまずでした‼️
好意に取り憑くと手ごたえはありましたが、前も止まらず、5着で入線‼️前走は、砂を被らない競馬した分、今日は馬ごみに入れての競馬で若干馬が嫌がっていましたね‼️
ただこれは競馬を教えていたみたいですので、しょうがないと思います‼️それでも、諦めず走れた事は収穫でしたのでの、次走期待したいと思います‼️
次フィジカルで問題無ければ、続戦との事ですので、次こそ1着でゴールして、自己条件をパスしてもらいたいですね‼️