コメント
 
 
 
訛りはいいですよね (てらさん)
2017-04-28 07:58:12
私も丁稚奉公先が栃木の佐野でしたので関東の訛りには興味と懐かしさがあります。茨城と栃木の県北は語尾が上がっていく感がありますよね。佐野は県南なので語尾は上がりませんでしたが独特のイントネーションがありました。驚いたのが同じ栃木の、しかも隣町の足利が佐野と全く言葉が違う点です。足利は「風呂にへえる」という具合でお年寄りと話してると自分が時代劇の世界にいるようでした。
 
 
 
北関東 ()
2017-04-28 12:06:02
栃木でも佐野はちがうのですね。
それは意外。

あの頃(もう30年も前)は
地元子供も茨城イントネーションでしゃべっていました。
今の子供はどうなのかなー
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。