ひとりしずか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今の今まで知らなかった no.2

2020-10-05 16:09:57 | 日記
10月から第3のビールの税が上がった
ちなみにタバコ税も上がったよう

ところで第3のビールって何でしょう?
ビール売り場に行ってみたけど、
どれが第3のビールですか❔❔
第1、第2、第3なんて書いてませんよ

どうやら、ビールと発泡酒と第3のビールと分類されているらしい
やはり味に違いがあるのでしょう

それで今回税金が上がったのは第3のビールのみ
庶民の味方 第3のビールの税金をなぜ上げる❗

ちなみにビールと発泡酒の税金は下がった
今後第1、第2、第3のビール全てが同じ酒税額になるようです

主人が飲んでいるのは発泡酒 
「ちょっと値段は下がったかな?」だって

「しかし、今のんだ1本に 税金70円なり」と言うと
絶句していた
発泡酒が不味くなります

酒税に加えて消費税も上乗せされますよね

なんか、知らぬ間に増税されていくようで、、、、














すすきの小路をぬけると うさぎが

2020-10-04 15:51:40 | 日記
近所のすすき?を見に行った
見事に穂をつけ 秋真っ盛り
風が吹くたび穂がゆっさゆっさ、
そこら中に種を飛ばしている
荘厳な感じすらする

もう少し足をのばして公園まで

するとうさぎ発見


普段はお家の中のゲージで飼っているうさぎ、
時々、広い場所で運動させるのだそうです
うれしそうにぴょんぴょんはねて

こちらのふっくらさんはおとなしめでひなたぼっこかな
うさぎは声帯がない❔ので鳴けなくて
いつも静かなんだとか
冬毛に変わる時期だそうでふわふわした毛並みでした
こんなところでうさぎを見られるなんて

すすきとうさぎ
まるで中秋の名月やな☺☺☺

ラッキーな昼下がりでした







今の今まで知らなかった‼️

2020-10-03 18:23:51 | 日記
おかずを温めようと ラップをして レンジでチン
するとラップに小さな穴がいっぱい空いた
そう言えば最近そんなことがよくあったような、、、

裏の注意書きを見てびっくり
油性の強い食品を加熱する場合は食品に触れないようにと
書いてあります
深い容器に入れたはずなのにダメでした
きっと汁が飛んだのでしょう
他のラップの裏も確認して
また、びっくり、
原材料名がポリエチレンとポリ塩化ビニリデン
まったくの別物❔❔
耐性温度も違いました
そして、二つとも使用上の注意に書いてありました
油性の強い食品を直接包んで電子レンジに入れないでくださいと
ようするにレンジ調理には不向きってことか❔❔

しかし、今後も使い続けるでしょう
便利ですから






お月様二つ

2020-10-01 20:01:54 | 日記
中秋の名月を撮ろうとしたら
○○○○○がうつりこんだ
 
まるでお月さまが二つ

家の周りが真っ暗なので月や星はくっきり見えます
本当にきれいなまん丸の月です
鈴虫の鳴き声をバックグランドミュージックに
月見団子のかわりにおはぎをいただきました





すだちの葉っぱ 見事に食べられた 犯人は、、、

2020-09-30 17:14:40 | 日記
庭のすみに植えたすだちの木
少しずつ大きくなってきた
この間見たときは緑の葉が生い茂っていたのに

知らんまに食べられた

犯人はこいつだ

箸でつまむと威嚇して黄色い角を出してくる 
あー怖かった
5ひきもいたから葉っぱがなくなるのも無理はない
毎日見張ってないといけないなぁ

実がなるのはいつのことか
焼酎や魚に絞ったら ことさら美味しいけんなぁ