日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

中国の債務危機

2014-01-22 04:51:51 | 日月神示の実践

<株式日記より転載>

------------------------------

 

 

日本が円安株高の一年でしたが、韓国はウォン高株安が忍び寄っている。サムスンや現代自動車などの好調で隠れがちなのは、国内経済の低迷だ。現在はまだその前兆現象であり、アメリカの金融緩和解除が本格化してくれば、新興国からの資金回帰の流れが強まり、資金が引き揚げられるだろう。

新興国経済は先進国からの資金の投資と技術移転に伴うものであり、中国や韓国はその追い風を受けて経済は拡大してきた。日本はアメリカの金融緩和の影響を受けて円高に歯止めがかかりませんでしたが、それは直接的な為替介入に拘り、黒田日銀総裁が打ち出したような大規模な金融緩和をしなかったからだ。

90年代には、経済評論家は盛んに構造改革が必要だとそろって連呼していましたが、小泉総理も「構造改革なくして景気回復なし」と連呼していた。しかし構造改革の中身が分からずゾンビ企業を潰せとか不良債権を無くせとか言った政策になりがちだった。しかし根本的な構造改革とは円高に対する対策が打てなかった事であり、直接介入では何の効果も無かった。

日本経済がおかしくなった原因は85年のプラザ合意にあり、1ドル240円から一気に120円にまで円が高くなり、日本の輸出産業は円高に苦しめられるようになった。それらから円高株安の流れが定着して20年近くも経ってしまった。円高株安では株安による銀行などの信用不安のもととなり、97年には銀行や証券会社が倒産した。

もしその頃にアメリカのFRBが行ったような金融緩和をしていれば、円安株高になり銀行も企業も信用不安は回避できたはずだ。それに対して中国や韓国は金融緩和してウォン安人民元安が輸出による高度成長を支えてきた。日本の輸出企業は中国への進出で円高の影響を回避しようとしてきた。電器産業も韓国に後れを取るようになりリストラされた技術者たちはサムスンなどの中韓の企業にスカウトされて行った。

円高を回避するにはどうしたらいいか有効な手が打てませんでしたが、アベノミクスによる金融緩和で円安基調が定着して1ドル100円台まで円は安くなった。この事は中国や韓国の輸出競争力に悪影響をもたらす。75円から104円まで29%も円が安くなったから輸出企業は大幅な為替利益を得るようになった。

それとは対照的に中国や韓国の経済は、ウォン高や人民元高に苦しむようになり、インフレを抑えるために金融の引き締めで調整しなければならないからだ。金融緩和が長引けば当然インフレ経済になる。アメリカや日本の金融を緩めているのに中国や韓国はインフレで金融を引き締めているから為替も高くなる。

アメリカもそろそろ金融の緩和解除に転換しなければなりませんが、そうなれば世界にばら撒かれたドルを回収する動きが出てくる。これが新興国にどのような影響をもたらすか、それは債券の暴落と金利高であり大規模な不良債権の発生だ。中国や韓国の不良債権問題がクローズアップされるようになるだろう。

しかし中国は独裁国家だから、今までも不良債権は国家が買い取って処理してきた。しかし買い取りきれないほどの不良債権はどうしたらいいのだろうか? 巨大国営企業や地方政府の不良債権は国家でも手に負えなくなれば倒産する。アメリカでもデトロイト市は破綻しましたが、経済に健全性が戻らなければ不良債権を無くせない。それともソ連のように崩壊してロシアに生まれ変わったように中国も崩壊するのだろうか?

<転載終わり>

------------------------------

『アメリカもそろそろ金融の緩和解除に転換しなければなりませんが、そうなれば世界にばら撒かれたドルを回収する動きが出てくる。これが新興国にどのような影響をもたらすか、それは債券の暴落と金利高であり大規模な不良債権の発生だ。中国や韓国の不良債権問題がクローズアップされるようになるだろう。』

 昨年5月にFRBが現行のQE3を縮小すると発表した途端に、アメリカの金利は高騰し、株価は下落しました。FRBは慌てて発言を撤回することにより、アメリカの金利や株価は戻りましたが、中国やブラジル、インド、韓国などの新興国は金利が上がりインフレになったまま、元には戻っていません。ブラジルの金利は10%を超えていますから、かなりのインフレです。
 
 FRBは昨年5月のQE3縮小発言の効果を試したのかも知れません。QE3の緩和マネーが新興国に投機されていましたが、バーナンキ議長の縮小発言で、一気に資金がアメリカに戻ってきています。新興国は体力が無いので、アメリカの「縮小」の発言一発で、大量のドルがアメリカに還ってしまったままです。アメリカとすれば、しめたものです。
 
 先月FRBは毎月QE3を1兆円縮小することに決定しましたが、アメリカ経済は却って良い反応を示しました。ところが、新興国はドルがドンドン逃げて行き、不良債権が発生しています。今までアメリカの余ったお金が中国やインド、ブラジルに投機されていましたが、そのお金をFRBが絞ったため、一斉に新興国からドルがアメリカに還ってしまったのです。つまりいままでアメリカからお金が大量に来ていて、金回りが良かったものが、お金が来なくなってしまったため、ドンドン不良債権になっているのです。要は景気が悪くなったのです。
 
 今はまだ15%くらい緩和マネーを絞っただけですが、これを全て止めるとなると、中国やインド、ブラジルは大量の不良債権で溢れることになります。日本のバブルがはじけた時のような状態になるわけです。1990年に日本のバブルがはじけた後は、日本人は耐えて、何とか借金を返済しようと努力して来ましたが、他の国はどうでしょうか?日本では暴動は一度も起きていませんが、暴動が起きる国もあると思います。というか、中国は今でも毎年30万回も起こっています。もしバブルがはじけたら、10倍の300万回くらいは平気で起こると思います。
 
 こう考えると、暴動率というか、民度というか、極限になった場合に国民がどのように動くのかということが、今年からの大峠では重要になって来ると思います。東北大震災の時のように、日本人は冷静に行動し、暴動などを起こさなかったわけですが、他の国はどうでしょうか?
 
 これからは日本をはじめ、アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシア、インド、ブラジルなど全世界で経済が悪くなっていきますので、国民がどう行動するかによって、国の安定が決まってくると思います。結局は国民の資質なのではないでしょうか。少ない食糧を分け合うのか、強い者やお金のある者が占領してしまうのか。
 
 まるで地球が人間をテストするかのように、今年から経済悪化や災害は更に本格化すると思います。お腹が空いたときには、人間の本性が出ます。備蓄すればいいというものではないと思います。どういう状況になるかは想定できませんが、地球上の人間は全員何らかのテストを受けさせられるように思います。日月神示にあるように、神になるのか獣になるか?日月神示ではしつこいほど「身魂磨き」が出て来ます。テストの内容は身魂磨きになると思います。身魂磨きなので、魂はもちろんのこと、身体もテストされるということです。私自身も試されるはずです。皆さんはどうでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
・株式日記と経済展望

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする