暖かい日が続きましたね。
まるで4月並みの暖かさでした。
今日も暖かいのですが風があります。
さて、今日から「脇芽かき」を始めてみました。
とくに鉢植えのバラは日当たりが良く、軒下に置いてあることから霜にもあたらず芽が大きくなっています。
「脇芽かき」は養分が分散しないようにし、枝を太く立派にするためです。
私は、つるバラの小輪系以外は「脇芽かき」を行っています。
手のとどく範囲ですけどね。
暇を見つけては無駄な芽を摘んでいます。
まずは鉢植えから行っています。
地植えの「脇芽かき」はまだ先です。
明日からは、また寒さが戻るようです。
まるで4月並みの暖かさでした。
今日も暖かいのですが風があります。
さて、今日から「脇芽かき」を始めてみました。
とくに鉢植えのバラは日当たりが良く、軒下に置いてあることから霜にもあたらず芽が大きくなっています。
「脇芽かき」は養分が分散しないようにし、枝を太く立派にするためです。
私は、つるバラの小輪系以外は「脇芽かき」を行っています。
手のとどく範囲ですけどね。
暇を見つけては無駄な芽を摘んでいます。
まずは鉢植えから行っています。
地植えの「脇芽かき」はまだ先です。
明日からは、また寒さが戻るようです。
▽ 鉢植えのバラは芽が大きくなってきました。
1か所に3つの芽が出ています。
この両側の脇芽を取ります。
▽ 「芽かき」は指で行います。
▽ 片方の芽を取っているところです。
▽ 芽を取ったところです。
▽ 反対側の脇芽も取ります。
▽ 陰になって分かりずらいのですが、脇芽を取っているところです。
▽ 両側の脇芽は簡単に取れます。
▽ 両側の脇芽が取れました。
このほかにも、剪定した枝のつけねに小さな芽がいくつも出ているときは取ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます