天気もいいようなのでサイクリングに出ました。
手稲山でもと思ったがヒグマの気配が濃厚なんで、朝里峠でも回って
くるかな、こちらもヒグマは出てるようだけども。
ツーリング用の荷物をアレコレ考えているうちに8時を回ってしまう、
結局8時20分に出発となりました。
車がバンバン走る国道5号線を進みます。
銭函あたりだったか、ツタが綺麗でした。
桂岡のセブンで昼飯を調達した、この時何か食べれば良かったのだが
甘く見てました。
ハンドルに付いてるのは「クマ撃退スプレー」です。
砕石所の施設など撮影する、自転車でここに来るとは思いもよらず。
朝里まで下りが続きます。
ネバリノギクがたくさん咲いてました。
朝里から朝里川温泉へ向かいますがすでに体が重いです、これは
エネルギー切れの兆候です。
とりあえずループ橋まで行きます。
ここで休憩し魚肉ソーセージ1本食べました。
再スタート後は少し元気だったが、10分も走るとズドーンと重く
なります、これからが本番なのに・・・
ループ橋から朝里の街です、ここは駐停車禁止なので自転車じゃないと
撮れない画像ですよ。
100~200メートルで一回休憩を入れながら進みます、食べれば
いいんだけど道路脇だしね、それとこういう場合は脂肪を燃焼して
くれるのではないかと期待しているのだ。
テントウムシが慰めてくれる。
不思議と後半元気になってきた、脂肪がうまいぐあいに燃えてきたかな。
中央の道を登ってきました、右は旧道なので入れません。
ついに頂上のトンネルに着きました、結構バテましたよ。
おもいっきり寒いのでジャンパーを着込む。
後は下りなんでルンルンです。
渓流など眺めながら下ります、それにしてもお腹が空いた。
橋の上でウンコする馬鹿は誰だ?
これくらいの山が三つか四つありました、そして1キロほど下ったところ
にもあった。
もっと大きいのもありましたよ。(ビッグウンツ)
「こがねばし」 ここいら辺はヒグマの巣ですね、林道はヒグマ専用だと
思います、深入りしないようにしましょう。
下流の橋から。
ここで昼食です、バテましたわ・・・
先週ウグイ釣りにきたポイントです。(ここもクマのテリトリー)
先週と比べるとここはかなり澄んでましたが、下流は未だに濁りが
入ってました。
定山渓まで一気です。
錦橋より
ボートが出てますね。
こちらは百松沢橋です。
紅葉は一週間くらい早いみたいだね。
すでに真っ赤のもあるにはあるけど。
今日の主役はこいつです、どこを走ってもカメムシ君が顔を出す。
時たまカメ臭がただよう・・・
カメを抱いてるかと思いビビルが車に踏まれたカメが匂うのだ。
疲れなのかスピードが上がらない、ついでに膝が痛くなってきた。
簾舞(みすまい)にて。
真駒内から小林峠を越えるつもりだったが体力的に厳しいです。
素直に下道を選択。
今回はエネルギー切れに悩まされますね。
コンビニでこれを試してみた。
円山墓地です。
クマ騒動はここらへん一帯。
円山公園です、ここをクマが通ったかもしれませんね。
ここが現場ですね。
エネルギー充填が効いたようで体力回復・・・でも膝は回復せず。
なんだかんだ無事に帰宅しました、本日の走行距離93.5キロ。
手稲山でもと思ったがヒグマの気配が濃厚なんで、朝里峠でも回って
くるかな、こちらもヒグマは出てるようだけども。
ツーリング用の荷物をアレコレ考えているうちに8時を回ってしまう、
結局8時20分に出発となりました。
車がバンバン走る国道5号線を進みます。
銭函あたりだったか、ツタが綺麗でした。
桂岡のセブンで昼飯を調達した、この時何か食べれば良かったのだが
甘く見てました。
ハンドルに付いてるのは「クマ撃退スプレー」です。
砕石所の施設など撮影する、自転車でここに来るとは思いもよらず。
朝里まで下りが続きます。
ネバリノギクがたくさん咲いてました。
朝里から朝里川温泉へ向かいますがすでに体が重いです、これは
エネルギー切れの兆候です。
とりあえずループ橋まで行きます。
ここで休憩し魚肉ソーセージ1本食べました。
再スタート後は少し元気だったが、10分も走るとズドーンと重く
なります、これからが本番なのに・・・
ループ橋から朝里の街です、ここは駐停車禁止なので自転車じゃないと
撮れない画像ですよ。
100~200メートルで一回休憩を入れながら進みます、食べれば
いいんだけど道路脇だしね、それとこういう場合は脂肪を燃焼して
くれるのではないかと期待しているのだ。
テントウムシが慰めてくれる。
不思議と後半元気になってきた、脂肪がうまいぐあいに燃えてきたかな。
中央の道を登ってきました、右は旧道なので入れません。
ついに頂上のトンネルに着きました、結構バテましたよ。
おもいっきり寒いのでジャンパーを着込む。
後は下りなんでルンルンです。
渓流など眺めながら下ります、それにしてもお腹が空いた。
橋の上でウンコする馬鹿は誰だ?
これくらいの山が三つか四つありました、そして1キロほど下ったところ
にもあった。
もっと大きいのもありましたよ。(ビッグウンツ)
「こがねばし」 ここいら辺はヒグマの巣ですね、林道はヒグマ専用だと
思います、深入りしないようにしましょう。
下流の橋から。
ここで昼食です、バテましたわ・・・
先週ウグイ釣りにきたポイントです。(ここもクマのテリトリー)
先週と比べるとここはかなり澄んでましたが、下流は未だに濁りが
入ってました。
定山渓まで一気です。
錦橋より
ボートが出てますね。
こちらは百松沢橋です。
紅葉は一週間くらい早いみたいだね。
すでに真っ赤のもあるにはあるけど。
今日の主役はこいつです、どこを走ってもカメムシ君が顔を出す。
時たまカメ臭がただよう・・・
カメを抱いてるかと思いビビルが車に踏まれたカメが匂うのだ。
疲れなのかスピードが上がらない、ついでに膝が痛くなってきた。
簾舞(みすまい)にて。
真駒内から小林峠を越えるつもりだったが体力的に厳しいです。
素直に下道を選択。
今回はエネルギー切れに悩まされますね。
コンビニでこれを試してみた。
円山墓地です。
クマ騒動はここらへん一帯。
円山公園です、ここをクマが通ったかもしれませんね。
ここが現場ですね。
エネルギー充填が効いたようで体力回復・・・でも膝は回復せず。
なんだかんだ無事に帰宅しました、本日の走行距離93.5キロ。
回りとかカメ臭ただよっていたよね。(笑)
あ~~バイクのシールドにぶつかって、
黒くはじけるのが雪虫だったのかなぁ~||(;-_-)|||
可哀想だったな~。
何匹殺したべかぁ~
りかさんと微妙にかぶったコースを走っていた
ようです、人出がすごかったでしょう。
中学時代の友達とお付き合いがあるなんてすばらしい
ですね、しかもツーリングとは。
今日は雪虫見ましたよ。
フンは熊野フンですね。
襲われなくて良かったです。
私は今日中学時代の同級生と毛無→倶知安→岩内→当丸峠→を走ってきました。
ですから、あの赤いツタ、見ましたよ。